全国 田舎暮らし物件 > 福島県 > 室内から只見川の景色広がる、奥会津の元民宿2階建住宅
福島県 只見町 [民家]
物件No.17649T
室内から只見川の景色広がる、奥会津の元民宿2階建住宅200万円
この物件について問い合わせるしつこい営業は一切致しませんので、安心してお問い合わせください。
現地へのご案内や、ネットでは公開していない詳細情報をお知らせします。
現地へのご案内や、ネットでは公開していない詳細情報をお知らせします。
日本最大級の湿原として有名な尾瀬沼を源流とし、下流には数多くのダムが設けられ、ゆったりと大自然の中を流れる奥会津の大河、只見川。自然首都只見町の東端に位置する塩沢集落で、橋のたもとに佇んでいる赤い屋根が特徴の建物が今回の物件。以前は民宿として経営しており、玄関や2階の和室にもその面影が垣間見える。2階の廊下や和室からは雄大な只見川が広がっており、特等席でこの景色を独占できるのもメリットの1つ。物件ならではこの設備を活かして、周辺では貴重な民泊施設としての購入も検討出来るだろう。川の目の前に位置しているが、高台にあるため浸水低リスク物件でもある。
【オンライン見学はこちらから】
→ここをクリック
物件No. | 17649T |
---|---|
所在地 | 福島県南会津郡只見町塩沢上田 |
種別 | 民家 |
地目 | 宅地 |
地勢 | 平坦地 |
土地面積 | 459.91㎡ (139.12坪) |
建物面積 | 245.97㎡ (74.4坪) |
建物構造 | 木造亜鉛メッキ鋼板葺2階建 |
築年 | 昭和36年 |
床面積1階 | 122.99㎡ (37.2坪) |
床面積2階 | 122.98㎡ (37.2坪) |
接道状況 | 南東側が幅約7m、北東側に幅約17mの舗装公道に接する |
都市計画 | 区域外 |
法令 | 福島県景観条例、越後三山只見国定公園(普通地域) |
標高 | 357m |
設備 | 電気、公営水道+私設水道、単独浄化槽、PG |
交通 | 只見線会津塩沢駅より約350m、磐越道会津坂下ICより約55.7km、関越道小出ICより約67.5km |
生活 | スーパーブイチェーンへ約8.1km、ヤマザキショップへ約7.9km、診療所へ約16.2km、大塩温泉共同浴場へ約8km、町役場へ約9.2km |
備考 | 未登記建物のため各階床面積は概算で実態と異なります。 |
備考2 | 国定公園普通地域内のため、建物の高さ13m及び延床面積1,000㎡を超える建築物の新築増築再建築を行う際は、行為の着手を行う日から30日前に事前届出が必要です。 |
情報更新日:2025/01/11
この物件について問い合わせる
しつこい営業は一切致しませんので、安心してお問い合わせください。
現地へのご案内手配や、ネットでは公開していない詳細情報・ご質問事項をお答えいたします。
(※ご見学前に特別にお送りする資料等はご用意しておりませんのでご了承ください)
現地へのご案内手配や、ネットでは公開していない詳細情報・ご質問事項をお答えいたします。
(※ご見学前に特別にお送りする資料等はご用意しておりませんのでご了承ください)
※掲載されている図面・データが現況と異なる場合は、現況を優先します。