全国 田舎暮らし物件 > 群馬県 > 広大な山林と県道沿いの見晴らし良い店舗倉庫
群馬県 桐生市 [その他]
物件No.16502H
広大な山林と県道沿いの見晴らし良い店舗倉庫720万円
この物件について問い合わせるしつこい営業は一切致しませんので、安心してお問い合わせください。
現地へのご案内や、ネットでは公開していない詳細情報をお知らせします。
現地へのご案内や、ネットでは公開していない詳細情報をお知らせします。
黒保根町中心から車で約10分山側に上ると、平成16年春に開通した楡高トンネルがある。県北部の沼田市と県東部・大間々を繋ぐ県道62号線に整備され、物件は県道整備の際に造られた産地直売小屋。標高620mの高台にあり、東から南にかけて雄大な山並みを望める。宅地は66坪ほどだが、隣地の駐車スペース(地目畑・約150坪)を借りて一体利用している。当該店舗施設より車で5分、県道から約500m入った森の中にさらに約2139坪の山林があるので、別棟建築や山の幸を栽培して、店舗販売など考えられる。ソロキャンプやグランピング、ドッグラン施設など、県道沿いの店舗倉庫を事務所として展開してもおもしろい。
物件No. | 16502H |
---|---|
所在地 | 群馬県桐生市黒保根町下田沢 |
種別 | その他 |
地目 | 宅地、山林、原野、山林 |
地勢 | 平坦地と緩傾斜地 |
土地面積 | 7291.46㎡ (2205.66坪) |
建物面積 | 32.83㎡ (9.93坪) |
建物構造 | 軽量鉄骨造亜鉛鉄板葺平家建 |
築年 | 平成17年 |
床面積1階 | 32.83㎡ (9.93坪) |
接道状況 | 店舗倉庫は北西側が幅約13mの舗装公道に接する。山林は北側、西側が幅約1.8~2.4m、南側、東側が幅約1.8m~2mの未舗装公道に接する。 |
都市計画 | 区域外 |
法令 | 群馬県水源地域保全条例(事前届要) 桐生市里山・平地林整備事業計画地内 |
標高 | 620m |
設備 | 電気、店舗倉庫は公営水道 山林は私営水道(水源は公営水道)、店舗倉庫は簡易水洗、山林は要合併浄化槽、PG |
交通 | わたらせ渓谷鐵道水沼駅より約6.9km、北関東道太田藪塚ICより約25.8km |
生活 | フジマートへ約13.8km、ファミリーマートへ約7km、診療所へ約7.3km、黒保根小へ約6.6km、黒保根中へ約5.6km、黒保根支所へ約7.6km |
備考 | 建物は未登記 トイレは建物外に簡易トイレ施設設置 |
備考2 | 土地内訳/店舗のある土地/宅地217.46㎡(65.78坪)と7074㎡(2139坪)の山林・原野の土地。宅地は両隣りの約100坪を借りて一体利用中。山林土地の水道は公営水道を自治会によって分水供給されています。 |
情報更新日:2022/08/17
この物件について問い合わせる
しつこい営業は一切致しませんので、安心してお問い合わせください。
現地へのご案内手配や、ネットでは公開していない詳細情報・ご質問事項をお答えいたします。
(※ご見学前に特別にお送りする資料等はご用意しておりませんのでご了承ください)
現地へのご案内手配や、ネットでは公開していない詳細情報・ご質問事項をお答えいたします。
(※ご見学前に特別にお送りする資料等はご用意しておりませんのでご了承ください)
※掲載されている図面・データが現況と異なる場合は、現況を優先します。