田舎暮らし物件
全国 田舎暮らし物件 > 新潟県 > 良寛のふるさとに佇む、登録有形文化財の茅葺古民家
新潟県 出雲崎町 [古民家]  物件No.18275C

良寛のふるさとに佇む、登録有形文化財の茅葺古民家780万円

この物件について問い合わせる
しつこい営業は一切致しませんので、安心してお問い合わせください。
現地へのご案内や、ネットでは公開していない詳細情報をお知らせします。
物件正面画像

配置図(※クリックすると大きく表示されます)

  • 江戸時代の僧侶であり、歌人である良寛のふるさとで知られる出雲崎町。物件は、良寛の没後50年後くらいに建てられた。母屋は国の登録有形文化財、倉庫は町指定文化財だ。玄関の土間の部分だけで7帖超の広さは古民家と言えどなかなかない。15帖の大広間には9寸近くの柱が列挙する。2階分に相当する天井の高さは圧巻だ。古民家の醍醐味である囲炉裏はもちろん健在。差し鴨居は52cmという豪快さ。浴室やトイレはそのまま使える、流し台は交換をお薦め。一番の改修箇所はなんと言っても屋根だ。是非とも茅葺きを復活させてほしい。蔵は傾きが大きいので解体もやむを得ない。都会の喧騒から隔絶した、安らぎの環境と建物だ。

    物件No. 18275C
    所在地 新潟県三島郡出雲崎町田中字前田
    種別 古民家
    地目 宅地、山林
    地勢 平坦地
    土地面積 601.23㎡  (181.87坪)
    建物面積 231.92㎡  (70.14坪)
    建物構造 木造草葺2階建
    築年 不詳
    床面積1階 212.09㎡  (64.15坪)
    床面積2階 19.83㎡  (5.99坪)
    接道状況 東から南側が幅約3.0mの舗装、未舗装公道に接する。
    都市計画 区域外
    法令 土砂災害警戒区域
    設備 電気、公営水道、合併浄化槽、PG
    交通 越後線小木ノ城駅より約2.0km、出雲崎駅より約4.8km、関越道西山ICより約11.3km、長岡ICより約17.6km
    生活 スーパーナルス西山へ約10.1km、ひらせい食品館長岡ニュータウン店へ約15.9km、ひらせいホームセンターへ約9.6km、出雲崎郵便局へ約4.1km、個人医院へ約3.9km、三島病院へ約14.3km、石地海岸へ約6.9km、大崎温泉雪割草の湯へ約8.8km、道の駅 越後出雲崎 天領の里へ5.9km、町役場へ
    備考 蔵 土蔵造瓦葺2階建 延35.03㎡(10.59)物置 木造亜鉛メッキ鋼板葺平家建 16.52㎡(4.99坪) 固定資産税12,600円、原発給付金10,000円/年、町内会費36,000円/年 積雪:約1m

    情報更新日:2025/09/13

    物件ギャラリー

    (※物件ギャラリー内の縦写真はクリックすると正しく表示されます)

    この物件について問い合わせる
    しつこい営業は一切致しませんので、安心してお問い合わせください。
    現地へのご案内手配や、ネットでは公開していない詳細情報・ご質問事項をお答えいたします。
    (※ご見学前に特別にお送りする資料等はご用意しておりませんのでご了承ください)

    他の物件を見る

    全国物件データファイル > 新潟県

    ※掲載されている図面・データが現況と異なる場合は、現況を優先します。