全国 田舎暮らし物件 > 長野県 > 「青木の森」に700坪の敷地に建つ木の温もりを感じられる住宅
長野県 青木村 [住宅]
物件No.17258A
「青木の森」に700坪の敷地に建つ木の温もりを感じられる住宅695万円
この物件について問い合わせるしつこい営業は一切致しませんので、安心してお問い合わせください。
現地へのご案内や、ネットでは公開していない詳細情報をお知らせします。
現地へのご案内や、ネットでは公開していない詳細情報をお知らせします。
鄙びた沓掛温泉より南西へ5.8km。ふるさと会員も定住や別荘で多く利用している森閑の村営管理別荘地。オーナーはここを拠点に信州は勿論、山梨や群馬、能登等の60箇所近くの観光地を巡り、旅を楽しんでいた。近隣には蕎麦の有名店や浅間のワイン、特産の松茸料理店を巡り舌鼓を打っていた。敷地内では蕗の薹、山椒、タラの芽の山菜が採れ春の味覚を堪能していた。建物は吹抜けで、窓から差し込む光で明るく開放感がある。室内に置かれている北欧製の家具はお譲り予定。質感が良く、居心地の良い空間を作っている。屋外にはウッドデッキやブランコもあり、自然とのふれあいを楽しめるのも魅力だ。
【オンライン見学はこちらから】
→ここをクリック
| 物件No. | 17258A |
|---|---|
| 所在地 | 長野県小県郡青木村沓掛 |
| 種別 | 住宅 |
| 地目 | 山林 |
| 土地面積 | 1000㎡ (302.5坪) |
| 建物面積 | 114.23㎡ (34.55坪) |
| 建物構造 | 木造亜鉛メッキ鋼板葺2階建 |
| 築年 | 平成11年 |
| 床面積1階 | 72.87㎡ (22.04坪) |
| 床面積2階 | 41.36㎡ (12.51坪) |
| 接道状況 | 西側が幅約4mの舗装公道に接する。東側が幅約4mの舗装公道に接する。 |
| 都市計画 | 区域外 |
| 法令 | 森林法、青木村美しい村づくり条例 |
| 標高 | 950~980m |
| 設備 | 電気、公営水道、簡易水洗(汲み取り)、PG |
| 交通 | 北陸新幹線上田駅より約19.4km、篠ノ井線聖高原駅より約23.6km、上信越自動車道上田菅平ICより約25.2km、長野自動車道麻績ICより約23.8km |
| 生活 | Aコープ、村役場、郵便局、バスターミナル、診療所へ約8km、セブンイレブンへ約8.5km、ホームセンターコメリへ約13.7km |
| 取引形態 | 媒介 |
| 備考2 | 青木の森は浄化槽の設置が禁止されている為、汲取りです。 管理費:75,600円/年 |
情報更新日:2025/11/05
この物件について問い合わせる
しつこい営業は一切致しませんので、安心してお問い合わせください。
現地へのご案内手配や、ネットでは公開していない詳細情報・ご質問事項をお答えいたします。
(※ご見学前に特別にお送りする資料等はご用意しておりませんのでご了承ください)
現地へのご案内手配や、ネットでは公開していない詳細情報・ご質問事項をお答えいたします。
(※ご見学前に特別にお送りする資料等はご用意しておりませんのでご了承ください)
※掲載されている図面・データが現況と異なる場合は、現況を優先します。
















