全国 田舎暮らし物件 > 長野県 > 独立感のある南斜面に建つ宮大工が建てた昭和の邸宅
長野県 駒ヶ根市 [民家]
物件No.16986T
独立感のある南斜面に建つ宮大工が建てた昭和の邸宅2180万円
この物件について問い合わせるしつこい営業は一切致しませんので、安心してお問い合わせください。
現地へのご案内や、ネットでは公開していない詳細情報をお知らせします。
現地へのご案内や、ネットでは公開していない詳細情報をお知らせします。
駒ヶ根市街地から天竜川へ向かう途中の道路際に大きな日本家屋が現れてくる。こちらの建物は宮大工に頼んで建てたということもあって、家全体が立派な造りとなっている。特に2階部分は寺社仏閣のような豪華さを感じさせる内装となっており、楼閣のようなベランダからは晴れた日には中央アルプスの山々を見ることが出来る。建物は水廻りなど手を入れる必要はありそうだが、1階の和室には囲炉裏もあり、改修次第では民泊仕様や一棟貸の宿も考えられ、利用用途は様々。建物の前が駐車場となっているので大勢の来客にも対応でき、週末は敷地内でアウトドアも満喫するといった選択肢も。市街地からも近いので車で買出しなども気軽に行くことが出来る。
物件No. | 16986T |
---|---|
所在地 | 長野県駒ヶ根市赤穂 |
種別 | 民家 |
地目 | 宅地、雑種地、雑種地 |
地勢 | 平坦地 |
土地面積 | 1512.94㎡ (457.66坪) |
建物面積 | 190.19㎡ (57.52坪) |
建物構造 | 木造銅メッキステンレス鋼板葺2階建 |
築年 | 昭和56年 |
改築年 | 平成2年 |
床面積1階 | 144.31㎡ (43.65坪) |
床面積2階 | 45.88㎡ (13.87坪) |
接道状況 | 北側が幅約4mの舗装公道に接する |
都市計画 | 区域内 非線引区域 |
用途地域 | 無指定地域 |
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 200% |
法令 | 砂防法、土砂災害警戒区域 |
標高 | 591m |
設備 | 電気、公営水道、水洗(浄化槽)、PG |
交通 | 飯田線小町屋駅より約2.7km、中央道駒ヶ根ICより約5.7km |
生活 | ツルヤへ約1.8km、セブンイレブンへ約1.9km、医院へ約3.6km、赤穂小へ約2.4km、赤穂中へ約3.1km、市役所へ約3km |
備考 | 平成2年1月変更増築 |
情報更新日:2022/08/08
この物件について問い合わせる
しつこい営業は一切致しませんので、安心してお問い合わせください。
現地へのご案内手配や、ネットでは公開していない詳細情報・ご質問事項をお答えいたします。
(※ご見学前に特別にお送りする資料等はご用意しておりませんのでご了承ください)
現地へのご案内手配や、ネットでは公開していない詳細情報・ご質問事項をお答えいたします。
(※ご見学前に特別にお送りする資料等はご用意しておりませんのでご了承ください)
※掲載されている図面・データが現況と異なる場合は、現況を優先します。