全国 田舎暮らし物件 > 三重県 > 旧熊野街道沿いの小ぶりな和風住宅
三重県 大紀町 [住宅]
物件No.16975H
旧熊野街道沿いの小ぶりな和風住宅390万円
この物件について問い合わせるしつこい営業は一切致しませんので、安心してお問い合わせください。
現地へのご案内や、ネットでは公開していない詳細情報をお知らせします。
現地へのご案内や、ネットでは公開していない詳細情報をお知らせします。
大紀町は、平成17年に旧大宮町、旧紀勢町、旧大内山村が合併して誕生した風光明媚な町。世界遺産に登録されている熊野古道「ツヅラト峠」をはじめ、山、川、海が満喫できる自然豊かな町。車で約15分ほど山側に入れば阿曽の風穴や八重谷湧水などがある。国道42号線・通称熊野街道が遠く浜松から和歌山市にかけて風光明媚な太平洋湾岸を走り、物件は国道からわずかに入った旧道に接する古き街道筋の集落の一軒家。約10年ほど前に相続された土地と建物はきれいに管理されておりまだ十分使用できる。駐車場は隣地空き地を借りている。建物も小ぶりなのでライダーズハウスなど自らDIYする方に良さそうだ。
物件No. | 16975H |
---|---|
所在地 | 三重県度会郡大紀町阿曽 |
種別 | 住宅 |
地目 | 宅地 |
地勢 | 高台 |
土地面積 | 121.9㎡ (36.87坪) |
建物面積 | 107.56㎡ (32.53坪) |
建物構造 | 木造瓦葺2階建 |
築年 | 昭和47年 |
床面積1階 | 70.35㎡ (21.28坪) |
床面積2階 | 37.21㎡ (11.25坪) |
接道状況 | 南側が幅約5mの舗装公道に接する |
都市計画 | 区域外 |
標高 | 116m |
設備 | 電気、公営水道、簡易水洗、PG |
交通 | 紀勢線阿曽駅より約1.4km、紀勢道大宮大台ICより約6.2km |
生活 | スーパーへ約5.5km、ファミリーマートへ約1.1km、診療所へ約2.6km、大宮小、大宮中へ約1.4km、役場へ約2.4km、四季の店、郵便局、阿曽温泉へ約550m |
備考 | 昭和57年11月6日増築 |
備考2 | ※自家水道(山の水)あり ※隣地(空き地)を駐車場として利用中(継続使用相談可) |
情報更新日:2022/08/15
この物件について問い合わせる
しつこい営業は一切致しませんので、安心してお問い合わせください。
現地へのご案内手配や、ネットでは公開していない詳細情報・ご質問事項をお答えいたします。
(※ご見学前に特別にお送りする資料等はご用意しておりませんのでご了承ください)
現地へのご案内手配や、ネットでは公開していない詳細情報・ご質問事項をお答えいたします。
(※ご見学前に特別にお送りする資料等はご用意しておりませんのでご了承ください)
※掲載されている図面・データが現況と異なる場合は、現況を優先します。