田舎暮らし物件
全国 田舎暮らし物件 > 山形県 > 見晴らしの良い小高い丘に聳える、広大な山林付きで池のある住宅
山形県 白鷹町 [住宅]  物件No.18077T

見晴らしの良い小高い丘に聳える、広大な山林付きで池のある住宅250万円

この物件について問い合わせる
しつこい営業は一切致しませんので、安心してお問い合わせください。
現地へのご案内や、ネットでは公開していない詳細情報をお知らせします。
物件正面画像

配置図(※クリックすると大きく表示されます)

  • 山形新幹線が発着する赤湯駅から、フラワー長井線に揺られること1時間弱で終着の荒砥駅に辿り着く。駅は白鷹町の中心部に位置し、春は桜、夏は紅花、秋は鮎まつり、冬はスキーと1年を通して四季を満喫出来る環境が揃っている。町中心部から山形方面に抜ける道中にあるのが今回の物件で、建物は小高い丘に聳える2階建住宅で、屋根は修繕が望ましいが内装は比較的綺麗な状態をキープしており、2階ベランダからの眺めは良好。広大な裏山はほぼ敷地全体を占めているため、山遊びが好きな方にとっては申し分ない広さがあり、レジャーの拠点として引き続き別荘利用として楽しむ手もあるだろう。
    【オンライン見学はこちらから】
    →ここをクリック

    物件No. 18077T
    所在地 山形県西置賜郡白鷹町十王高橋
    種別 住宅
    地目 宅地、宅地、宅地、山林
    地勢 平坦地・傾斜地
    土地面積 17587.54㎡  (5320.23坪)
    建物面積 89.83㎡  (27.17坪)
    建物構造 木造亜鉛メッキ鋼板葺2階建
    築年 昭和62年
    改築年 平成10年
    床面積1階 50.09㎡  (15.15坪)
    床面積2階 39.74㎡  (12.02坪)
    接道状況 南東側が幅約11mの舗装公道に接する
    都市計画 区域外・区域内非線引区域
    用途地域 無指定地域
    建ぺい率 70%
    容積率 200%
    法令 土砂災害警戒区域、土砂災害特別警戒区域、森林法、国土利用計画法、山形県景観条例、山形県建築基準法施行条例(がけ条例)
    標高 228m
    設備 電気、公営水道+湧水、公共下水、PG
    交通 フラワー長井線荒砥駅より約2km、山形新幹線山形駅より約27.4km、東北中央道山形スマートICより約24km,、山形空港より約43.7km
    生活 マックスバリュへ約1.6km、ファミリーマートへ約300m、クリニックへ約950m、コメリへ約1.6km、鷹野湯温泉へ約2.5km、町役場へ約2.4km
    取引形態 一般

    情報更新日:2025/04/01

    物件ギャラリー

    (※物件ギャラリー内の縦写真はクリックすると正しく表示されます)

    この物件について問い合わせる
    しつこい営業は一切致しませんので、安心してお問い合わせください。
    現地へのご案内手配や、ネットでは公開していない詳細情報・ご質問事項をお答えいたします。
    (※ご見学前に特別にお送りする資料等はご用意しておりませんのでご了承ください)

    他の物件を見る

    全国物件データファイル > 山形県

    最近チェックした物件

    岩手県 八幡平市
    岩手県八幡平市
    270万円
    茨城県 下妻市
    茨城県下妻市
    850万円
    滋賀県 高島市
    滋賀県高島市
    750万円

    ※掲載されている図面・データが現況と異なる場合は、現況を優先します。