ブログ

長野◆川上村/日本一のレタス大国、川上村【八ヶ岳スタッフ・暮らしの歳時記】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2025年7月27日

▲見渡す限りのレタス畑。夏頃には辺り一面緑の畑になる。

北杜市の北隣、長野県南佐久郡にある川上村。

川上村は、長野県の東南端に位置し、千曲川の源流に広がる、高原野菜の名産地です。標高1,000m以上の高所にあり、清らかな水と豊かな大地で育った「川上レタス」は、生産量日本一です。

「川上レタス」は、シャキシャキな食感と甘みが特徴です。サラダはもちろん、炒めても蒸しても美味しいです。

おすすめは、最近教えていただいた「レタスしゃぶしゃぶ」。主役はレタス、豚肉やきのこなど、好きな具材と一緒に。簡単でヘルシー、そして美味しい。一玉なんてあっという間にペロリと食べてしまいます。

▲新鮮な、朝採りレタス。

「川上レタス」は、川上村役場横にある、森の駅マルシェかわかみ、南牧村農畜産物直売所などで購入することができます。

レタスが盛んに栽培されるのは、6月下旬から10月上旬にかけてです。

夏の季節に、川上村の道路を車で走っていると、辺り一面にレタスの畑が広がっています。

山々を背景にした緑の畑は、川上村のどこに行っても見ることができます。

北杜市から30分ほどの川上村の広大なレタス畑の風景、そして新鮮なレタスをぜひご堪能ください。(八ヶ岳事務所 柳本朝子)

投稿者プロフィール

八ヶ岳事務所スタッフ
八ヶ岳事務所スタッフ
八ヶ岳事務所スタッフは、実際に八ヶ岳南麓・山梨県北杜市に移住したメンバーで構成されています。安江、大久保、原が順番に八ヶ岳エリアのホットな情報を提供していきます。