ブログ

信州◆安曇野/温泉付き物件のチェックポイント【ちーまめ安曇野】

この記事の投稿者: ふるさと情報館・本部スタッフ

2017年2月1日

1702onsentop
安曇野市の山麓線沿いにある分譲地は、大部分が穂高温泉郷と重なり、温泉引込済の物件が多く見られます。そこで温泉の初期費用と維持費をまとめてみました。

まず初期費用は左記のとおりです。温泉引込済の場合、下水道も必ず使用するので、セットで加入します。加入先は穂高温泉供給株式会社(以下、供給会社)です。

=============================

  • 初期費用  【2017.1.15現在】

・保証金100,000円

・名義変更料54,000円

・山麓排水分担金250,000円(中古住宅は不要)

・温泉基本料116,640円(9,720円×12か月)*

・下水道基本料20,736円(1,728円×12か月)*

・共同施設管理費3,240円(年額)*

・計量器使用料1,080円(年額)*

・穂高山麓防犯組合費用1,000円(年額)*

◇合計546,696円(消費税含む)

 

なお、保証金は温泉利用を止めた際に戻ります。
*の費用は、維持費として1年ごとに発生します。

=============================

さらにポイントが2点あります。

一つ目は更新時期。

多くの物件オーナーが供給会社との間で、平成24年4月から34年3月まで10年契約を結んでいます。これらの物件を購入した場合、購入時期にかかわらず平成34年4月に契約更新を迎えることになります。なお、更新料の金額は現在まだ確定していません。

二つ目は、温泉と下水道の基本料金と超過料金。
穂高カントリークラブ近くのカントリービレッジ地区、泉郷地区では、別の料金体系によるので注意が必要です。

(本部・安曇野担当 大澤 憲吾)

 

和歌山◆北山村/自治体ごと飛び地の全国で唯一の村【物件こぼれ話】

この記事の投稿者: ふるさと情報館・本部スタッフ

2017年1月30日

14765-top
12月号でご紹介した北山村の物件をご覧ください。北山村は自治体ごと飛び地という全国で唯一の村です。

 

世界遺産の熊野地方に近く、名古屋、大阪からも遠く感じるところですが、その分自然が多く残っています。

 

ここは昔から良質の杉材を産出しており、集積地の新宮まで輸送するのに北山川を筏で下っていたわけです。

 

北山村は人口の大半を筏師が占め、新宮の木材業者と筏師は共存共栄、切っても切れない関係で成り立っていたのです。

kitayamamap

明治4年の廃藩置県の際、本来奈良県に位置する北山村は、新宮が和歌山県ならこちらも和歌山県に、と願い出て和歌山県に入れてもらったそうです。

 

物件はそんな北山村にふさわしい、山深い森から北山川を望む恵まれた環境の中にあります。隣接する元棚田は水力発電の会社が管理しており、建築の予定もなく、きれいな草地になっています。

14765-06

周囲にはほとんど家もなく、秘境にふさわしい不思議な空間です。母屋のすぐ上に小さな社(やしろ)がありますがすでに中身は無く、立ち寄る人もありません。近くの道の駅「おくとろ」からは、日本で唯一という観光筏下りがあり、ラフティングもできます。(本部・営業担当 山中 準一)

mokuji-3

=======================================
近畿の最奥と呼ばれる「北山村」で山暮らし、考えてみませんか?
(14765Y)和歌山県・北山村物件
http://furusato-net.co.jp/wordpress/bukken/searchResult.php?word=14765Y
=======================================

長崎◆新上五島町/山あり谷ありの訪島(その1)【地域担当コラム】

この記事の投稿者: ふるさと情報館・本部スタッフ

2017年1月27日

co-kanazawa

九州担当として昨年とても印象に残った仕事。

 

 

それは長崎県新上五島町へ行ったこと。

 

 

しかも2件。

新上五島町とは、長崎県の西側の洋上に連なる「五島列島」と言われる群島の一番北側に位置する2島(中通島と若松島)からなる町。

 

人口2万人ほどで産業は漁業と観光。

 

 

最近ではたくさんの教会群が世界遺産登録で注目されるようになり、教会巡りツアーで訪れる人が増えているらしい。

 

 

島への交通手段は博多、長崎、佐世保から船。私は2回とも佐世保から船で訪島。

 

ship_animated_128

 

1回目は丁度台風のためその日は欠航、佐世保で一日足止めされ一日延期。

 

 

人生で初めての訪島にも関わらず、一日延期が効いて島での与えられた時間は4時間

 

 

その間に登記手続きや役場での諸々の手続きをしなければなりません。(もちろん1箇所で済まされるものではありません)

 

 

次の日は那須町(北関東・栃木県)で契約のため、明日朝には長崎空港から羽田へ行かなくてはなりません。

 

 

ゆっくりおいしい海の幸でも食べたいと考えていましたが、そんなことは全く無理でした。

 

 

昼食すらとれず夕方の最終便の高速船へ飛び乗り。

 

 

しかも前日の台風の波が残っており船は大揺れに揺れ。

 

 

何も食べていなかったものの、「戻しに戻しまくり」で生きた心地がしませんでした。

 

 

ただ、船上から見えた「たくさんの島々と軍艦」が、「日本」という国を象徴していると、あらためて実感。(次回へ続く) (本部・九州担当 金澤和宏)

kana1701

===================
新上五島町ホームページ
http://official.shinkamigoto.net/

山梨◆大月市/イベント報告~山梨大月古民家見学会を終えて・・・【新ライダー伝説】

この記事の投稿者: ふるさと情報館・本部スタッフ

2017年1月23日

外観文字あり
昨年11月に山梨県大月町真木にある古民家の見学会を開催しました。天候にも恵まれ、5組10名様と売主様の関係者を含め総勢18名の参加で、大盛況となりました。

当日のスケジュールは、弊社の中村健二より、「歴史を絡めた地域産業」や「偉人」の話、「地元の高齢化と移住者による若返り」の話から始まり、「物件の説明」へと進みます。
建物は推定三百年以上。地元の有力者が所有しており、増改築を繰り返し行っていますが、古民家特融の味わいを醸し出します。庭も手入れが行き届いた、その場に居るだけで楽しめる物件でした。

1701長内-01
室内外を見学した後、売主様がご用意くださった、ご飯を全員で囲み昼食会となりました。和やかな雰囲気の中、参加者の方々から売主様への質疑応答時間を設け、「設備の事」や「井戸水の事」など、疑問点を最終確認して、見学会を終えました。

1701長内-02

今後も良い物件を探し、見学会を開催し、皆様とお会いできる日を楽しみにしております。(本部・山梨担当 長内 望)

八王子からあえてした道を通り甲州街道で大垂水峠を越えて大月へ。バイクが気持ちいい季節はもう少し先ですね。

osanairider

東京◆有楽町/『富士の国やまなし移住相談会』を終えて【地域担当・日々の業務より】

この記事の投稿者: ふるさと情報館・本部スタッフ

2017年1月17日

去る平成29年1月14日の移住相談会(東京・有楽町:交通会館12F)を終えて、内容の一コマをご紹介させて頂きます。

当日は、多くのご来場いただき、大盛況となりました。

セミナーの一コマでは当社のご紹介でペンション経営を始めた、ご成約者の方に登壇頂き、移住についてや家族の変化、ペンション経営の苦労や楽しみについて等お話頂き、最後に参加者との質疑応答へ。普段では中々聞けない仕入の話しや、初期投資の回収計画などお話し頂き、とても内容の濃いセミナーとなりました。

有楽町・山梨セミナー
当社のブースでは個別相談となり、具体的な物件や地域の話、実際に行われている現地見学会の内容などについて、ご説明させて頂きました。(私、長内と八ヶ岳事務所より中村・安江が参加)

次回は2月5(日)八王子東急スクエアにて開催致します。詳細が決まり次第、情報を更新致します。

皆様のご来場を、心よりお待ちしております。 (本部・山梨県担当 長内 望)

信州◆安曇野/創作家たちの息吹〜安曇野に育まれて【発見!AZOOMino!】

この記事の投稿者: ふるさと情報館・本部スタッフ

2017年1月15日

azu-01top

穂高有明の静寂な森にある「秀太郎工房」。少年時代から安曇野で育ち、本工房で働く家具作家の星野達彦さんに当地の魅力を語っていただきました。

子どもの頃、家族で松本から越してきたという達彦さん。通学はスクールバス。「同じグループの高学年の人が優しくて、面倒見がよかったんです。おかげで新しい環境にすぐ慣れました。通学路もきれい。田んぼの中に木が1本立っている様子を見るだけで『きれいだな』と素直に感動できました」

学校とは別に、太鼓のグループにも参加。お父さんの勧めで、気が進まないまま入ったそうですが「やってみると楽しかった。大人と子どもの集団で週に1回練習し、地元で発表もしました。太鼓のおかげで地域を素通りではなく、内側にいる感覚を楽しめました。あと音楽を好きになれたこともよかったと思います」そうした体験を経て、今は本業の傍らアートイベント『安曇野スタイル』の実行委員としても活躍中。

星野勝彦さん    ▲作業中の星野達彦さん。

「地元の人が工房に足を運んでくださるのは嬉しく思います。安曇野スタイルのおかげで敷居が下がり、日頃つながれない人ともつながれる。運営は大変ですが、みんなとも仲良くなれるし、自分自身を見直すきっかけにもなりました。いろんな物作りの人を見ることで、自分の指針も考えることができました」

azu-04

azu-03    ▲厳しい眼で出来栄えのチェックが繰り返される。

現在、父親の秀太郎さんのもとで日々精進している達彦さん。これからの活躍が楽しみな作家さんの一人です。安曇野を訪れた際、新居の家具探しに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

(本部・安曇野担当 大澤 憲吾)

============================================================================

安曇野スタイル
http://www.azumino-style.com/

安曇野 星野秀太郎 工房日記
http://shutaroukobo.blog133.fc2.com/

============================================================================

↓↓↓安曇野物件一覧はこちら↓↓↓
221

最新号の目次を更新しました

この記事の投稿者: 編集

2016年10月26日

最新号、2016年11月号の目次を更新しました。

今号の特集「アートと癒しのある暮らし」では、
長野県の安曇野エリアで毎年11月初旬に開かれる
創作・芸術の祭典「安曇野スタイル」のメンバー
の皆さんにインタビューし、安曇野の魅力、
日々の活動や暮らしの様子を語っていただいています。
新着物件情報も満載の1冊、ぜひご覧ください。

写真は岩手県遠野市の“ルーラル・レポート”より
「瀬戸内海はモルジブの海に似て」です。

埼玉◆秩父/本格的な秋到来!秩父の山荘物件の価格改定のお知らせ

この記事の投稿者: ふるさと情報館・本部スタッフ

2016年10月25日

皆野町の山荘物件

猛暑の夏の記憶はいずこ、寒さが本格的に今日この頃。秩父エリアは登山やトレッキングの本格シーズンが到来しています。

秩父盆地の東縁に位置する皆野町。山の中腹から山頂にかけてたくさんの山荘・別荘住宅があります。寄居方面からのアクセスも良く、週末往来や季節利用する都会ナンバーの車を多数みかけます。

今年の2月号にてご紹介していた建物ですが、売主様の事情にて大幅改定されました。ダイナミックな眺望のあるウッディな山荘。平成9年築の建物はまだ十分利用できます。物件については11月初旬をもって一旦ご案内を停止する予定ですので、ご見学を検討されている方はお早目にご検討ください。

side
▲鉄骨の高床式の建物です。デッキテラスが広いのも特徴です。

livingtop
▲ウッディな室内。シーリングファンのある天井の高いリビングです。

living
▲2階ロフト部分より見ています。

間取り図
▲間取り図です。イメージ膨らみますか???

veiw
▲デッキテラスからの眺めは一見の価値ありです!スタッフも携帯で思わずパチリ。

mtryokami
▲日本百名山に数えられる「両神山」も遠望!

bath
▲浴室からも山の眺め、夜景が楽しい。

14306-17
▲デッキテラスはちょっと年季が入ってますが、手直ししてからバーベキュー、ビールで乾杯しませんか?

=========================
現地に案内人がおりますので、土日・平日にかかわらずご案内手配可能です。(事前調整要)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
見学・お問い合わせはふるさと情報館・本部まで
TEL03-3351-5601
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

14306H皆野町(受付終了しました)
http://furusato-net.co.jp/wordpress/bukken/searchResult.php?word=14306H