ブログ

東京◆本部/4月5日(土)に中野で田舎暮らしセミナーを開催します。【ふるさと情報館からのお知らせ】

この記事の投稿者: 広報

2014年3月17日

第19回 田舎暮らしセミナー

2014inakasemi

~2人のトップリーダーによる対談と実践者の体験談~

自然回帰や健康志向が高まる中で、自然豊かな農山村が都市住民にいま見直されています。そんな中で都市と田舎を往来する「二地域居住」や「リタイア後の田園生活」といった新たな暮らしを求める方々が近年増え続けています。

1996年から続くふるさと情報館主催による本セミナーでは、100万人のふるさと回帰を唱え全国の自治体と連携する認定NPO法人ふるさと回帰支援センター代表理事高橋公氏と、30年間農山村の暮らしをつぶさに見てきた中で都市と農山村を結ぶ事業を展開して来たふるさと情報館会長の佐藤彰啓という、この分野でのトップリーダーによる対談を行います。

また、田舎暮らしに必要な資金はどのくらいでしょうか。山梨県北杜市の八ヶ岳南麓で田舎暮らしを始めた小川欽司さんから「田舎暮らしと生活資金」と題して体験談をご披露いただきます。

■日時:2014年4月5日(土)午後1時30分より午後4時まで(終了しました)

■会場:東京都生協連会館(JR中央線中野駅南口徒歩7分、東京都中野区中央5-41-18)

■スケジュール

第1部

●対談「ふるさと回帰の行方と自然豊かな田舎での暮らし方」    認定NPO法人ふるさと回帰支援センター 代表理事 高橋公氏    ふるさと情報館会長 佐藤彰啓

●実践者による体験談「田舎暮らしと生活資金」    小川欽司さん(京都府木津川市から山梨県北杜市へ移住)

第2部

●参加者からの質疑応答

●もっと詳しく知りたい!という方のための座談会

■参加費用:おひとり500円 (当日お支払いください)

■プレゼント:『月刊ふるさとネットワーク』(ふるさと情報館発行)から特に好評だった記事を冊子にして、参加者全員にもれなく差し上げます。

■定員:100名(申込み先着順)

■主催・申込先:ふるさと情報館 電話03-3351-5601 FAX03-3351-5606

※本件に関するお問い合わせ:ふるさと情報館・三鴨(みかも)

『週刊新潮』に富士川町物件が出ています。

この記事の投稿者: 広報

2013年9月14日

東京◆本部/ふるさと情報館・秋のイベント第1弾!【ふるさと情報館からのお知らせ】

この記事の投稿者: 広報

Photo

9月に入り、各地で秋めく涼しさを感じる季節となりました。
『月刊ふるさとネットワーク』9月号のふるさと発でもご紹介した通り、きたる9月25日(水)に辻村潤司法書士をふるさと情報館・四ツ谷本部にお招きして、個別の法律相談会を開催いたします。
完全予約制により、プロの法律家に無料で相談できるチャンスです。各種のお問い合わせを頂いておりますが、まだ空き時間がお申し込みを受け付けられますのでお早目にお申し込みを(13時〜17時、まだ受付可能です!その他時間もお問い合わせください!)
「自分が亡くなった後の田舎の土地屋敷をどのように譲り渡せばよいのか。そのために準備すべきことは何か?」という譲り渡すお悩みはもちろんのこと、「自分はサラリーマンなんだけど、田舎の父親が持っている広大な土地を引き継ぐことになれば、どんなことに気をつけなければならないか?どのような費用が、どのくらいかかるものか?」様々なご相談が無料にて受けられます。(※相談内容については秘密厳守です。その後司法書士に相続依頼等はご本人の希望する方のみです。弊社及び司法書士より営業活動等を行うことはありません)
============================================
日時:9月25日(水)13:00〜22:00の間の約1時間を予定(最終受付21時)
場所:ふるさと情報館・四谷本部
地図はこちら 新宿区四谷2-12まつもとビル5F
連絡:TEL03-3351-5601  メールinfo@furusato-net.co.jp 法律相談係 宛
ふるさと情報館HP
http://furusato-net.co.jp/wordpress/
辻村潤司法書士
リーガルアクセス司法書士事務所
http://legal-access.jp/
============================================
9月号記事より

1309

東京◆本部/田舎の家・実家のたたみ方を考える・・・【ふるさと情報館からのお知らせ】

この記事の投稿者: 広報

2013年8月22日

Web

昨年5月にNHK「あさイチ」でふるさと情報館が取り上げていただいた「実家のたたみ方」というテーマ。いまだに数々の反響を頂き、また実際本誌会員様に引き継ぐ成約事例が増えています。

ふるさと情報館でもこの分野についてさらに深く掘り下げ、各種専門家の方々と意見交換を行っています。先日は番組中でも田舎暮らしコーディネーターとして出演されていた三星雅人さんと、「実家のたたみ方」のエキスパートの辻村潤司法書士が来社され、代表の佐藤彰啓と「田舎の家・実家のたたみ方」について議論を交わしました。

今後三星さん、辻村さんと共にさまざまなイベント等の企画が生まれそうですのですので期待してお待ちください。

====
早速、辻村司法書士による無料法律相談会(相続編)の開催が決定。日程など詳細については『月刊ふるさとネットワーク』9月号の誌面上で告知しますので、お楽しみに!

==========================================
◇◆◇◆◇◆◇◆あわせて、緊急告知!◇◆◇◆◇◆◇◆
三星雅人さんが本日8月ラジオにスタジオ生出演♪
TBSラジオ「荻上チキSession-22」時間は22:30頃から1時間くらい。空き家問題、実家のたたみ方(有効活用)、親とのコミュニュケーションなどをお話しになるようです。ふるさと情報館のことについても触れてくださるかも。まさに生放送の醍醐味!周波数は954kHzです。田舎から帰る車中の方も是非ラジオを聴いてみてくださいね!
==========================================

三星さんの著書
「田舎の家のたたみ方」 (メディアファクトリー新書 27)
amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/4840139059

長野◆青木村/信州・青木村に来たい?期待?かい?【地域からのお知らせ】

この記事の投稿者: 広報

2013年7月29日


信州、小県郡青木村

田沢温泉そばの眺めの良い高台に古民家を移築再生、そば懐石のお店「食事処・恵」を移住して営まれている遠藤さん。ご夫妻が中心となって、「青木 NI きたい会」を結成、杜仲茶を活かした様々な商品開発、がんばっております。
27日には収穫応援隊を結成してイベント開催。私はあいにく不参加でしたが、社内全員に杜仲茶そばを頂きました!
=====================
ちいさいながらも頑張る青木村!
遠藤さんのお店が観光協会にも掲載されてます。
http://www.vill.aoki.nagano.jp/assoc/eat/megumi.html

1

東京◆本部/第19回にいがた暮らしセミナーが開催されました【ふるさと情報館からのお知らせ】

この記事の投稿者: 広報

2013年7月4日

13062901_2 6月29日(土)、表参道の「新潟館ネスパス」にて、第19回にいがた暮らしセミナーが開催されました。

このセミナーでは「新潟暮らし物件大相談会」をサブタイトルに、ふるさと情報館代表佐藤の講演「田舎暮らし、住まいのあれこれ」や移住者による移住体験談などが語られ、会場には各市町村の相談ブースが設置されました。

ふるさと情報館も相談ブースを出展し、新潟県担当・金澤が個別相談に対応させていただきました。

13062902_2  次回の開催は10月19日(土)で、サブタイトルは「にいがたで自分らしく働く」。新潟県での田舎暮らしに興味のある方は、是非ご参加ください(入場無料です)。

東京◆本部/『やまなし暮らし支援センター』が6/1にオープン!〜山梨への移住を考えているあなたへ〜【お知らせ】

この記事の投稿者: 広報

2013年5月18日

★山梨県が平成25年6月1日(土)にワンストップ相談窓口を、東京・有楽町にオープン!

都会にお住まいで山梨への移住希望者の相談に一元的に対応。
専門の相談員を配置し、求人情報と住宅等の生活情報を同時に提供する
窓口になるようです。

まずは一歩踏み出そう!  →  市町村を紹介する各種パンフレットなども常備!

  名称:やまなし暮らし支援センター

場所:東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館6階

受付時間:午前10時〜午後6時

★オープニングイベントも開催決定!★

6月1日当日は、13時20分からシンガーソングライターのイルカさんをはじめ、見城美枝子さん、横内県知事、そして弊社代表の佐藤彰啓(やまなし二地域居住推進協議会・会長)も参加してトークセッションが開かれます!!!(定員:なんと60名!)

詳しくは山梨県観光部観光振興課まで
TEL 055-223-1573


http://www.pref.yamanashi.jp/

東京◆本部/今年も開催します「田舎暮らしセミナー」【イベントのお知らせ】

この記事の投稿者: 広報

2013年4月1日

13seminamain
ふるさと情報館で
は今年も「田舎暮らしセミナー」を開催します。テーマは「週末田舎暮らしとリタイア後の田園生活」。当日は田舎暮らし実践者の報告をもとに、田舎暮らしについて考えていきます。東京で田舎暮らしの生の声が聞ける貴重な機会、是非ご参加ください。

◆日 時:4月20日(土) 午後1時から午後4時15分まで

会 場:東京都生協連会館(JR中央線 中野駅徒歩7分)

内 容

1.最近の田舎暮らし事情  ふるさと情報館 代表 佐藤 彰啓

2.実践者が語る田舎暮らし

「東信州・望月と東京どっちも現役」  門司 美恵子 さん

  「八ヶ岳南麓・大泉町に暮らす」  水谷 政好 さん

3.パネルディスカッション

 参加者からの質疑応答も含めた自由なトーキング

◆参加費:お一人 1,000円 (当日お支払いいただきます)

◆主催・申込先:ふるさと情報館

 電話03-3351-5601 FAX 03-3351-5606