ブログ

東京◆本部/東京都美術館「アーツ&クラフツ展」に行ってきました【編集スタッフ・日々の業務より】

この記事の投稿者: 編集

2009年4月1日

4月号の入稿業務が終わったあと、東京都美術館で開催されている「〜ウィリアム・モリスから民芸まで〜 生活と芸術 アーツ&クラフツ展」に行ってきました。

『月刊ふるさとネットワーク』のラーバニスト訪問の取材で、「大阪ラスキン・モリスセンター」に伺ったのが昨年5月(取材記事は2008年ふるさとネットワーク6月号に掲載)。その時、近代デザインの父と呼ばれ、社会思想家、詩人など、多面的に活動しながら「生活の芸術化」を推進したウィリアム・モリスに、多大な影響を与えた師「ジョン・ラスキン」のことを知りました。

Itigojpg_3
展覧会は、19世紀後半に彼らが率いたデザイン運動「アーツ&クラフツ」の広がりを、イギリスはもとより、ウィーン工房が輝いたヨーロッパ、そして民芸運動が花開いた日本まで、その美しい作品の数々でたどっています。家具、食器、ファブリック、服飾、書籍デザインなど約280点。見ごたえのある展示です。

ミュージアム・グッズ売り場の品揃えも、思わず惹かれてしまうものばかり。ウィリアム・モリスの名デザイン「いちご泥棒」(いちごと鳥のつぐみがモチーフ)のアイテムを数点購入。写真にあるのはクリアファイルです。役に立ち、そして美しいものを生活に取り入れる・・・そんな心の余裕を持ち続けたいと思いました。

会期終了間近となりましたが、まだ4月5日まで開催されています。(編集 ささき)

Artsjpg_2

東京◆本部/田舎暮らしセミナーのお知らせ【ふるさと情報館からのお知らせ】

この記事の投稿者: ふるさと情報館・本部スタッフ

09semina

==========================================
毎年多くの皆さんに参加いただいている田舎暮らしセミナーを、今年も4月に開催いたします。東京で生の声が聞ける機会、どうぞお気軽にご参加ください。

日 時:4月25日(土)13時〜16時15分
会 場:東京都生協連会館(JR中央線・中野駅徒歩5分)
内 容:1. 最近の田舎暮らし事情 ふるさと情報館代表 佐藤 彰啓
2. 実践者が語る田舎暮らし
○「福島の大自然で二地域居住」 ○「八ヶ岳南麓の農的生活」
3.パネルディスカッション
定 員:120名(申し込み先着順)
参加費:会員お一人 500円  一般お一人 1,000円
申込先:ふるさと情報館 本部  TEL:03-3351-5601

ふるさと情報館4月のイベント一覧はこちら
http://furusato-net.co.jp/wordpress/cgi-bin/view20/view20.cgi