ブログ

もうすぐ楽しいクリスマス♪

この記事の投稿者: 代表取締役・中村健二

2009年12月7日

ドライフラワー&喫茶のお店 Verde(ヴェルデ)。

Verde1

八ヶ岳事務所から歩いて5分足らずのところに、こんなお店があるのをご存知でしたか?

記念日やお誕生日に、何かステキなギフトはないかな、

という時など、ちょくちょく利用させていただいているお店です。

今、店内はクリスマス一色。

Verde2 Verde3

都会や観光地で見られるイルミネーションのような華やかさはありませんが

一歩足を踏み入れた瞬間に、誰かに心温まる贈り物を選びたくなってしまいます。

この一年を振り返って、お世話になった人たちや

大切な友人・家族の笑顔が浮かんできて

とても優しい気持ちになれる空間です。

Verde4 八ヶ岳で暮らしたいのに、

奥さんが今ひとつ乗り気じゃないと悩むご主人、

物件見学にお越しの際は

こんなお店に立ち寄って

奥様のハートをつかむクリスマスプレゼントを

差し上げてみてはいかがでしょう?                      (和田)

東京◆本部/手づくりのイチジクジャム【編集スタッフ・日々の業務より】

この記事の投稿者: 編集

2009年12月3日

ふるふる広場12月号にて、手紡ぎ&手編みの靴下を誌上販売していただいている、山梨市牧丘町にお住まいのKさん宅に先月撮影に伺った際、おいしいデザートをごちそうになりました。

仲間と採ってきた里山のイチジクを使って作ったジャム。ヨーグルトにかけてくださったのですが、甘さもほどよくてとてもおいしかったです。砂糖は使わず、果実の甘みだけを生かして作られたとか。靴下の撮影時にアクセントで散らした赤い葉に、Kさんがセンスよく飾っているお花(みな、お庭で育っている木々や植物たち)と一緒に・・・シャッターを押しました。

ふるふる広場のブログでは靴下のカラー画像がご欄になれます。ぜひ、覗いてみてください。クリスマスプレゼントにぴったりの作品ですよ。(編集 ささき)

長野◆大町市/大糸線・信濃大町駅前のおやき工房【駅前探訪・ふるさと見聞録】

この記事の投稿者: ふるさと情報館・本部スタッフ

2009年11月26日


信濃大町駅を降りて右側に「おやき工房」があります。ちょっとして待ち時間にあたたかい「黒部おやき」はいかが?ピリ辛しめじ味 1個170円

====================

ブログ村・田舎暮らしランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

山梨◆八ヶ岳/田舎暮らし~晩秋の現地見学会ご報告【八ヶ岳南麓・高根の里だより】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2009年11月22日

本日、11月22日(日)八ヶ岳南麓エリアの現地見学会が行われました。

八ヶ岳事務所で本日の簡単な説明後、3台の車に分乗して現地へ

327_2 379

参加された皆様はどんな物件を見学することが出来るのかとワクワクされています。

430スタッフもどんな物件をご案内すれば喜んで頂けるか直前まで悩みます。

ですからお客様の笑顔は私達スタッフの喜びでもあります。

今日は、土地もありましたが、元造り酒屋の再生古民家、里山風景が素敵な住宅、グレードの高いログハウスでは、奥様が丁寧に説明をして下さいました。参加された皆さま、大満足のご様子でしたね。

0515  602

そして今回もPianissimoさんで昼食を用意して頂きました。

心のこもったお料理に舌鼓、今回も美味しかったです。ご馳走様でした。

参加者の皆様ですが、半日ご一緒したのでお食事中も和やかな雰囲気でとても良かったです。

555 557

584 580 526a 526

スタッフや参加者の自己紹介後、暖炉の薪を入れる体験もさせて頂きました。

お食事の後は、個別に希望物件をご案内して回りました。

一週間前の天気予報では雨だったのですがご案内中は降られずにすみました。

これも参加された皆様の心掛けが良かったからだと思っています。

夜になってからザー!!!と、降り出しています。

これから一雨ごとに寒くなる八ヶ岳南麓ですが、夜空には星、白くなった山の景色。

どうぞご自分でその素晴らしさを体感しに来て下さい。お待ちしております。(八ヶ岳事務所 市川富美子)

岐阜◆中津川/中津川のビジネスホテルの従業員さんに聞きました

この記事の投稿者: ふるさと情報館・本部スタッフ

2009年11月15日

せっかく来たなら、観光用の日帰り立ち寄り施設とは一風変わった地元のオススメ温泉に入りたいですよね?

ということで、岐阜県・JR中津川駅前のビジネスホテルの従業員さんに聞いた温泉をご紹介。

1
2

なかなかの趣きのある建物。お風呂

Simple is Best!

家族風呂・貸切のスタイルで、転々と入浴客が来ます。朗らかな宿主も色々なお話をしてくださいます。川沿いの一軒宿。イノシシ鍋の赤いノボリが目に付きますが、知らなければ確実に素通りします。国道沿いに古びた看板ぐらい?ゆっくり一週間くらい湯治に訪れたい雰囲気の所です。

HPより抜粋
雄峯恵那山を朝に望み夕べに霊峯笠置山を相し、清流木曽川が眼下に流れる地にある当館は、日本
の山城の代表とされる苗木城跡へも徒歩で20分のところにあります。昔より当地の人々に重宝がられてきましたラヂウム泉は、神秘の力、心と体のバランスを
整え、かつその独特の力は長寿の水と口々に伝えられています。

JR中央本線中津川駅より、北恵那バス付知行きで苗木下車、徒歩20分。食事なしで入浴1回500円(1日入浴2,000円、イノシシ鍋など食事をとると入浴料がタダになる)宿泊料は、1泊2食付8,000円より、素泊まり5,000円。


苗木温泉・ラヂューム温泉 かすみ荘
岐阜県中津川市苗木3740-18

お帰りの際は苗木城散策はいかが?
中津川市街をはじめ、四方向一望できます。(つづく)
3

出張先で出会った動物たち〜東北・関西担当編〜

この記事の投稿者: ふるさと情報館・本部スタッフ

2009年11月12日

※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

今年最後の各地一斉現地見学会

この記事の投稿者: 代表取締役・中村健二

2009年11月11日

11kengakukai

今年最後の各地一斉現地見学会

下記の日程をご確認の上ご参加ください。
お申込になられた方には、集合場所・見学内容など、別途資料をお送り致します。
希望日に都合が合わない場合でも個別にご案内は可能です。お気軽にご相談ください。

→電話:03-3351-5601

 
東信州佐久エリア   11月7日(土)締切り


ペンション見学会
(蓼科エリア)      11月12日(木)
締切り
                  28日(土)
締切り
 
 

東信州青木村エリア  11月14日(土)
締切り

信州安曇野エリア   11月15日(日)締切り
                  25日(水)
締切り

那須エリア         11月14日(土) →締切り
                                     15日(日) →
締切り

八ヶ岳南麓エリア   11月22日(日)締切り

八ヶ岳西麓エリア   11月23日(月・祝)締切り

秩父エリア         11月29日(日) 締切り

 

山梨◆八ヶ岳/招かざる来訪者?【八ヶ岳スタッフ・日々の業務より】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2009年11月10日

皆さんはカメムシ(椿象、亀虫)をご存じでしょうか?0497

カメムシは、強い刺激を受けたときに悪臭を放します。歓迎されないカメムシが事務所の窓で日向ぼっこをしていました。見つけたときは、脅かさないように捕獲して外に逃がすようにしています。

今回はその捕獲方法をお教えします!

494

501

0499

1)メモ用紙の片側を抑えてカメムシを刺激を与えないようにしてすくい取り、外に逃がす。

2)窓や壁にいるカメムシはすくい取るようにすれば手元の三角コーナーにスッと入ってきます。

どちらの方法も、素早く袋等に入れ外に逃がせば悪臭の攻撃に遭わないですみます。皆様もお試しあれ!(八ヶ岳事務所 市川富美子)