ブログ

山梨◆北杜市/北杜の秋、新そばの季節【八ヶ岳スタッフ・暮らしの歳時記】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2025年10月27日

▲畑一面に咲くそばの花。

秋の訪れとともに、山梨県北杜市では「新そば」の季節がやってきます。

標高1,000メートル前後この地では、昼夜の寒暖差や清冽せいれつな水がそば栽培に理想的な環境で、秋には地元で育まれた「新そば」が味わえます。

毎年、8月中旬から9月上旬に咲くそばの花。そばの花は、小さくて可憐な白い花です。八ヶ岳を背景に、白く小さなそばの花が畑一面に咲き誇る風景は、この時期の風物詩です。

▲「新そば」はこの時期だけの特別な美味しさ。

そして、10月下旬から11月上旬にかけては、いよいよ収穫された「新そば」が登場します。収穫されたばかりの新鮮なそばの実を使って打ったそばは、香りや風味が格段に高く、そば好きにはたまりません。

北杜市は、地元産そば粉を使用したお店が数多くあり、それぞれのお店のこだわりの「新そば」を堪能できます。

北杜市の「新そば」は、まさに秋の訪れを感じさせる味覚の一つ、この時期だけの特別な味わいです。(八ヶ岳事務所 柳本朝子)

群馬◆東毛エリア/桐生市黒保根発・絶品!温泉付きの新そば祭り【地域のイベント紹介】

この記事の投稿者: ふるさと情報館・本部スタッフ

2011年11月11日

Keita

水沼駅前のおそば屋さん『そば処・霧生』の山口由美子さん。黒保根発信の情報やイベントを企画するパワフルな人だ。

水沼駅の目の前の広場で新そば祭りを開催とのこと。趣向凝らした車内が話題のわたらせ渓谷鐵道に揺られ、帰りに駅に併設された温泉で一息つく。秋の休日にいかがですか?

11月20日(日)11時より

黒保根物産振興会 産直くろほねっと
http://www.kuroho.net/
Soba_2

大きな地図で見る