ブログ

最新号の目次を更新しました

この記事の投稿者: 編集

2015年7月30日

最新号、8月号の目次を更新しました。

特集記事「群馬の牧歌的な風景とそこに暮らす人々を訪ねて」では、
群馬県の沼田市から県道62号線を通って桐生市の黒保根町を巡り、
そこで出会った様々な方の暮らしやコメントを紹介しています。
新着物件情報も満載で総ページは84ページ!
ボリューム満点の1冊です、ぜひご覧ください。

写真はふるさと情報館・那須店でおこなわれた
「枝豆の種まきと植え付け」です。

長野◆立科町/蓼科・女神湖「B&B sora」さんのページをご紹介します【ふるさと見聞録】

この記事の投稿者: ふるさと情報館・本部スタッフ

2015年7月28日

sora
蓼科リゾートエリア・女神湖に移住した「ヒゲ親父」さんのお店「B&B sora」のページをご紹介します。

白樺湖のさらに北、長野県立科町の女神湖の中央通りに今年の5月にオープン。奥様と、昨年生まれたばかりの息子「まーくん」との3人暮らし、30代のオーナーの脱サラ開業です。

ITを駆使したホームページや情報発信、ロゴの作成からお店のブランディングなどはまさに新世代のペンション開業のノウハウとチャレンジが詰まっています。

6月からランチ営業「sora MESHI」(土・日・祝)を開始、ご宿泊のお客様のお食事を含めて初の満席・一回転半を経験されたそうです。

夏のトレッキング、女神湖方面に行かれる方は、是非一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか?まだ8月でも宿泊予約が可能な日もあるとのこと。ホームページから予約状況確認できます。

============================
『B&B sora』
http://bnb-sora.com/

〒384-2309 長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野1043

===========================================
~B&B soraさんより~

皆さん!イベントの告知で~す。

きたる、8月19日(水)18:00~<終了しました>

東京は中目黒、江戸前寿司の老舗『多喜寿司』の大将がsora MESHIで一夜限りの出張江戸前寿司店を開きます!

新鮮な江戸前の魚を築地で仕入れ、丹念に仕込んでから大将自身が鮮度をそのままにネタをもってきますよ。

sora MESHIは定休日ですので、ヒゲ親父は多喜寿司大将の指示のもと、寿司屋の丁稚として給仕に専念!

【完全予約制】 ~限定30食!~

当日は『江戸前握り(上)セット』2500円(税別)と、ごはん、麺類を除くsora MESHIの居酒屋メニューのみのご提供となります。

席の確保の関係で2部制、18時~と20時~を予定しています。

参加ご希望の方は『B&B sora』(0267-55-7890)まで予約のご連絡ください。

※予約の〆きりは8月16日です。
※なお、ご予約のお電話は10時~17時の時間帯にお願いいたします。それ以外の時間帯にお電話いただくとヒゲ親父は大変不機嫌な可能性があります。

【参考情報】
当日19:30~、sora MESHI正面の野外音楽堂で恒例のコンサートが予定されています。食事後にクラシックに浸るのも良いかもしれませんよ^^

http://megamikomc.com/schedule/

美味しいお寿司を食べに来てくださいね^^

すし

山梨◆八ヶ岳/「ほくと空き家お助け隊」を立ち上げました!【八ヶ岳南麓・高根の里だより】

この記事の投稿者: 代表取締役・中村健二

2015年7月9日

「北杜市空き家バンク協力会」のメンバーであるふるさと情報館八ヶ岳事務所(株式会社ラーバン)では、このたび北杜市内の空き家の保全・修理などの相談窓口「ほくと空き家お助け隊」を設けました。(℡0551-46-2116)

「空き家」とは現在住まわれていない住宅で、農家や民家、別荘、アパートも含まれます。全国に空き家は820万戸あるといわれ、山梨県はこの空き家率が全国1位(22%)です。人口の割に別荘やアパートが多いためでもありますが、子供達が都会などに出て同居していないいわゆる独居老人宅が空き家となってしまう可能性が今後さらに増大すると思われます。

お助け隊イメージ

当社の「ほくと空き家お助け隊」は、人の住まなくなってしまった北杜市内の空き家について次のような相談をワンストップで受け付けます。

① 家財道具や私物の処分

② 屋根や水道管のメンテナンス

③ 水回りなどの修繕

④ 相続等における司法書士の紹介

⑤ 植栽の剪定・敷地内の草刈り

⑥ 北杜市空き家バンク等への登録

昨年末に山梨県内の大学で行われた「空き家除却と有効活用」に関するパネルディスカッションに私もパネラーとして呼ばれましたが、参加者は研究者、学生、自治体関係者、企業など100名近くにのぼりました。いかに関心が高く切実なテーマであったか、ということを肌で感じた次第です。

また、この5月26日に施行された「空き家対策特別措置法」により、空き家の取り壊しと固定資産税のアップが現実感を伴ってきています。社会的な使命感もおおいに感じつつ、当「ほくと空き家お助け隊」に空き家に関するご相談はお任せください。

八ヶ岳事務所  中村 健二