ブログ

長野◆安曇野/『安曇野スタイル2017』の季節到来!【発見! AZOOMino】

この記事の投稿者: ふるさと情報館・本部スタッフ

2017年11月4日


今年もお待ちかね!『安曇野スタイル2017』の時期がやってきました。安曇野市、池田町、松川村でモノづくり、文化的活動を通して活躍中の方々を訪ね、その作品や人柄の魅力にふれてもらおうという企画。今年ではや13回目を迎えました。

今回訪問できる工房、施設は、全部で101会場、121組。徒歩、サイクリング、ドライブなど巡り方は十分ですが、まずはざっくりと全体の情報を知っておきたいという方は、ぜひ総合インフォメーションへ。場所は、安曇野市穂高交流学習センターみらい(長野県安曇野市穂高6765−2)です。

ここでは『アート・自然・暮らしにふれる秋の安曇野ゆったり散策展』と題し、有志の表現者たちが数ある作品のうちの一部を持ち寄り、作品展示会を行っています。つまり、安曇野スタイル2017のインデックス的な役割を果たしているというわけです。ここで気になる作風の工房、施設を選び、コースを組めば、うろうろ迷わず巡ることができます。(もちろん迷いながら巡るのも楽しみ方の一つです)

また、各会場の自己紹介ポスター展も、このみらいで開催されています。それぞれのキャラクターを知ったうえで訪ねれば、話が更に盛り上がりそうです。秋の彩りを味わいながら、お好みのスタイルを楽しんでみてください。(本部・安曇野担当 大澤 憲吾)

============================================
◎アート・自然・暮らしにふれる秋の安曇野ゆったり散策展 10月10日(火)~11月5日(日)
◎安曇野スタイル2017 11月2日(木)~5日(日)
http://azumino-style.com/

 

↓↓↓安曇野物件一覧はこちら↓↓↓
221

山梨◆八ヶ岳/深秋の候、11月の八ヶ岳事務所より【八ヶ岳南麓・高根の里だより】

この記事の投稿者: 代表取締役・中村健二

2017年11月1日


錦秋をまとう山々の紅葉が終わりに近づく頃は、季節が一段階冬へと進む時期です。大陸から冷たいシベリア高気圧が張り出して勢力を強めつつあるのがこの11月。そして冬の始まりを告げるのが木を枯らす冷たい季節風。そう、木枯らしの季節です。

10月から11月末に吹く最初の木枯らし1号は、東京方面においては「西高東低の気圧配置で北寄りの風速8m /秒以上の風」と定義されています。一方で移動性高気圧の加減によって春先のような天候になる「小春日和」もちょうどこの頃。公園のベンチに枯葉が舞い、その中でランチを広げる。暑さ寒さを繰り返す晩秋の一コマです。


北杜市明野町では恒例の「浅尾大根祭り」が開催されます(11/3文化の日)。冬場の食糧不足を乗り切るため降雨に乏しい地域で漬物用にと広まった「浅尾大根」ですが、鍋物に欠かせないタネでもあり、快晴の茅ヶ岳の裾野は毎年家族連れの賑やかな歓声に包まれます。

正面にそびえる甲斐駒ヶ岳の初冠雪もまもなくといったところ。この時期の現地見学では朝夕の冷え込みが厳しくなりますので厚手の長袖に一枚羽織っておでかけください。今年最後の八ヶ岳現地見学会は11月25日(土)に予定しています。

===================

◆今月号の物件こぼれ話

南アルプスを正面に見る明野町浅尾新田地区。「大根祭り」が行われる広域農道より一本西へ下った地区に建つこの山荘の所有者は、神奈川県三浦半島との行き来を20年に渡り続けてきたそうです。

もともと桑畑であったこの地に惚れ込み2本の栗の木を植え秋にはその収穫を楽しみに待つ。「その頃は東側の陶芸家のお宅しかなかったのよ」とは奥様の弁。普通の主婦が丹精込めてベンガラ色に塗った食卓や、幅1m長さ2mほどの大テーブルもこの地で製作されたもの。この家を購入される方に是非ともお使いいただければと。

年齢的なこともあってこのたび生活と創作の場を鎌倉に移すことになった。使用感の少ない木造りの家である。

15282N 北杜市明野町住宅


===================

◆北杜市が大学生のフィールドワークの場に!

「空き家」や「移住定住」といったキーワードは今時の大学生たちにも気になるテーマであるらしく、5月には早稲田大学公共経営大学院(中国からの留学生が半数)や中央大学文学部社会学科の3、4年次ゼミ生などが八ヶ岳事務所に来所しました。


私は移住に関する社会的な流れや空き家バンク、北杜市への移住と課題などについて2時間ほど話させていただき、かなり活発な意見交換ができたのではないかと思っています。若い世代が特に農業に関心を持っていることにも改めて気づかされました。
(八ヶ岳事務所 中村 健二)


======================================
◆空き家大募集中!
 八ヶ岳岳事務所には「一般社団法人空き家相談士協会」認定の空き家相談士が常駐しています。相続手続きや農地や山林、築100年以上の母屋の有効活用など空き家に関する相談を承っております。(要予約、相談無料。担当は中村

ブログ村・田舎暮らしランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ