これは長野県の某土地に植えられた木です。こんな1本の木が不動産情報の誌面に反映されることは、一般ではあまりありません。しかし、『月刊ふるさとネットワーク』では、必要事項である「不動産情報」とともに、これらは「生活するための情報」としてしっかり調査しお伝えするよう心がけています。樹木の植生によってその土地の気候風土、また時として、売主さんの土地に対する思いが行間より伝われば幸い。その物件における事実をできうる限り誌面に反映させるよう努力したいと思います。
しかし、名前は難しい、、、ハナミズキ?
■■■■ふるさと情報館で田舎探し■■■■■
田舎物件を探すなら‥全国データファイルはこちら
http://furusato-net.co.jp/wordpress/form/all_01.html
投稿者プロフィール

最新の投稿
本部・地域担当より2025年9月18日岩手◆八幡平市/雲上の楽園、その後【本部スタッフ・ご当地ローカル発見伝】
本部・地域担当より2025年9月4日東京◆本部/終活と不動産売却【本部スタッフ・日々の業務より】
本部・地域担当より2025年8月26日香川◆観音寺市/天空の鳥居 高屋神社【本部スタッフ・ふるさと見聞録】
本部・地域担当より2025年8月23日広島◆広島市/80年後のミライ【本部スタッフ・全国乗り鉄漫遊記】