ブログ

甲斐適生活相談会の講師宅にお邪魔しました。

この記事の投稿者: 代表取締役・中村健二

2013年9月11日

Image

今日は、今週末に横浜・関内で行われる甲斐適生活相談会の講師をお願いしている岩田さん宅にお邪魔しました。
南アルプスをパノラマで望む北杜市高根町にあるご自宅。OMソーラーシステムで冬場でも室内の最低温度は16度を下回らないと言います。
北杜市の日照時間の長さを活かしたお住まいです。
岩田さんはご退職後、横浜から信州青木村に移ります。そこで古民家を改修しながら4年間を過ごされたのち、北杜市へ移住されました。
220坪の敷地には手入れの行き届いた自家菜園と60種類ほどのバラ園。その先には甲斐駒ケ岳が望めます。
そんな暮らしぶりを14日の土曜日の午後、ご夫婦の口から聞くことができます。和やかな雰囲気も合わせてお伝えできればと考えています。
詳細は、「甲斐適生活応援隊」のHPをご覧ください。
八ヶ岳事務所 中村健二

北杜市ツアー 大盛況でした!

この記事の投稿者: 代表取締役・中村健二

2013年9月8日

Image

9月7日の土曜日「北杜市ツアー」(主催はやまなし観光推進機構)が行われ、東京、神奈川、埼玉、新潟、金沢などから28名のご参加をいただきました。
北杜市長坂町の三分一湧水館では移住者との交流会があり、1時間半もあっという間に過ぎてしまうほど、移住者の話に熱心に耳を傾けていました。
お昼は石臼挽きの三分一そば。文字どおり膝を交えた昼食会で、総勢60人ほどに膨れ上がった会場は参加者同士の情報交換の場ともなりました。
午後は、物件見学を5時間にわたって行いました。ここでも物件について熱心に質問される方々が多く印象に残りました(後日、早速にお申し込みをいただいた物件も出ました)。
途中、古民家を再生しカフェギャラリーとして生まれ変わった、北杜市大泉町の「徒然草」でコーヒータイム。オーナーのオープンまでの体験談や市役所職員、地元金融機関担当者からもお話をいただき有意義なひと時となりました。オーナーは東京から移住され、八ヶ岳の南麓で三世代同居を実現された方でもあります。
夕方5時に小淵沢駅にて解散。その後も熱心に北杜市職員に相談されたり、物件についての詳細をお尋ねになる参加者もいました。
今後も一人でも多く北杜市へお越しいただけるよう、私たち受け入れ側も精いっぱい努力を続けてまいります。
なお当日の模様は9月25日(水)午後5時30分から、テレビ朝日のニュース番組の中で放送される予定です。
八ヶ岳事務所 中村健二

「甲斐適生活相談会 秋」は横浜で行います

この記事の投稿者: 代表取締役・中村健二

2013年8月21日

「2013秋」の相談会を9月14日(土)、15日(日)の両日、横浜の関内で行います。山梨県、身延町、甲斐市、富士河口湖町、それから神奈川県と縁が深い道志村の各自治体やふるさと情報館を始めとした民間事業者がブースを設け皆様のお越しをお待ちしております。
ふるさと情報館の「実践者による体験談」と「ふるさと暮らしイチオシ物件発表会」はいずれも14日の午後に行います。いつも多くの方々がお越しになられますので、今回も力をいれています。
体験談は横浜市から北杜市高根町に移住された岩田さんご夫婦をお招きしております。甲斐駒ケ岳を一望する農村集落のはずれに居を構え、見事なバラ園をしながら移住後の楽しみなどをお聞かせいただく予定です。
また、イチオシは4社合同で考えており、DVDをまじえて北杜市の魅力を存分にご紹介させていただきます。市内で建築する際のメリットや子育て支援の情報も合わせてご案内いたします。
その翌週の21日(土)は、相談会参加者限定で八ヶ岳南麓の見学会を行います。チラシは相談会会場で配布いたします。
「神奈川県民の物件探しは、甲斐適生活相談会から」。それを合言葉に出展者一同皆様のご来場をお待ちしております。
日時 平成25年9月14日(土)午後1時より5時まで
9月15日(日)午前10時30分より午後4時30分まで
場所 横浜市技能文化会館(根岸線関内駅南口より徒歩5分)入場料はいりません。
お問い合わせ 山梨県観光振興課 移住交流促進担当(電話055-223-1573)
ふるさと情報館八ヶ岳事務所(電話0551-46-2116)
または
http://www.kaiteki-seikatsu.org/index.html
(八ヶ岳事務所 中村健二)

Image

北杜市ツアーのお知らせ

この記事の投稿者: 代表取締役・中村健二

2013年8月19日

来たる9月7日(土)“「山梨で暮らそう。」in北杜市 ”と銘打って、丸一日かけて北杜市の田舎暮らし現地見学ツアーが行われます。
主催は(公社)やまなし観光推進機構、共催は山梨県・やまなし二地域居住推進協議会、協力は北杜市・ふるさと情報館他です。
前回は山梨県南巨摩郡身延町で行いましたが、非常に人気が高くあっという間に定員に達したとか。地元のメディアもこぞってニュース番組で取り上げていました。
今回、力をいれているのが、移住者との交流。大幅に時間を割いているとともに各テーブルを囲んで移住者と参加者が気兼ねなく話を聞けるようにしています。
また、物件見学も午後5時まで(途中民家カフェにてお茶の時間をいれます)たっぷりとっています。八ヶ岳南麓の大泉町・高根町を中心とした売買物件をご覧いただけます。
行程はすべてチャーターしたバスでの利用ですので、この機会にぜひとも北杜市・八ヶ岳南麓の魅力に触れていただければ幸いです。
八ヶ岳事務所 中村健二
http://www.yamanashi-kankou.jp/y-tabi/kodawari/bosyuchu/hokutoshiinakakurashi.html

Image

八ヶ岳事務所・夏季休業につきまして

この記事の投稿者: 代表取締役・中村健二

2013年8月6日

ふるさと情報館八ヶ岳事務所は来週8月12日(月)から15日(木)までお盆休みとなります。物件のお問い合わせや田園暮らし体験館予約等のご連絡は16日(金)以降にお願いいたします。
(八ヶ岳事務所・大澤)

川風が心地よい 富士川下り

この記事の投稿者: 代表取締役・中村健二

2013年7月31日

明日、某雑誌社の取材があるためその下見で富士川町に来ています。
天気は快晴。気温は34度。冷涼な八ヶ岳南麓から来ると確かに暑いのですが湿度が少なく木陰にいると心地良い風が吹いてきます。
まもなく立秋を迎えます。

Image

その足で、富士川下りの出発地へ(富士川町鹿島)。富士川舟運は江戸、明治、大正、昭和と300年以上続く川を利用した物資の重要な運搬路です。
県立博物館に行くと、このあたり鰍沢の旅館でマグロやサメなどの解体ショーを江戸期よりおこなっていたことがわかります。
ちなみに、その当時駿河湾で獲れた鮮魚を内陸へ運ぶ陸路は富士川と並行する身延道(現国道52号線)よりも、鮮度を保つため標高の高い精進湖道を利用していたようです。海のない内陸で生の魚を食べることができるギリギリの場所は甲府であったとか。
これを魚尻線といいますが、盗賊や野生の獣たちから身を守って魚を届けるというのは並み大抵の技ではなかったと思います。
今も昔も山梨県民がマグロを喜ぶには理由があります。
さて、歴史に彩られた富士川沿いに舟運が100年ぶりに復活しました。川風を気持ち良さそうに下る現代の富士川下りは、物資よりも涼風を運んでいるのでしょうね。
富士川下りのHPはhttp://www.fujikawakudari.jp/
八ヶ岳事務所 中村健二

『月刊ふるさとネットワーク』8月号のお知らせ

この記事の投稿者: 代表取締役・中村健二

2013年7月30日

『月刊ふるさとネットワーク』8月号がまもなく会員の皆様のお手元に届きます。

Image

8月号は富士山の世界文化遺産登録を記念して、「富士山の見える物件」のミニ特集をしています。
土地では北杜市高根町など3物件、住宅が2物件、農地付き民家が1物件です。
その他見ごたえのある物件を掲載していますので、これだ!と思った物件にはお早めにお問い合わせください。
また、ハンモックのできた田園暮らし体験館記事や好評の移住者のルーラル・レポートもあります。今回は山梨県北杜市大泉町でお孫さんと三世代同居を実現された方のレポートです。
一人でも多くのラーバニスト誕生をめざして、情報誌製作と現地案内にはげんでまいりますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
八ヶ岳事務所 中村健二

夏本番 現地見学会が行われました

この記事の投稿者: 代表取締役・中村健二

2013年7月27日

今日は八ヶ岳事務所主催による「八ヶ岳南麓現地見学会」が行われました。参加者は首都圏、関西圏と海外からご参加いただいた方など多彩な顔ぶれ。
心配された天気でしたが、一時雨に降られたものの気温が27度ぐらいで、快適な一日となりました。
八ヶ岳南麓で物件を購入するために、「押さえておきたい3つのこと」を田園暮らし体験館でお話したのちにスタッフの車に分乗して、現地見学会のスタートです。
途中、明野のサンフラワーフェスティバルにも、小淵沢のホースショーにも巻き込まれることなく無事終了。ご参加いただだきました方々に感謝いたします。
今回の昼食は初めての和食処で、松花堂弁当はとても好評。民家見学後のノリで、ここに来て正解でしたね。
参加者のお一人は「情報誌だけではわからないこともあったけど、こうして参加できてみなさんの意見も聞けて良かったです」と嬉しいお言葉。次回はぜひ、ご夫妻だけでもお出かけください。
終了から30分も経たないうちに、雷注意報が出ました。皆様お気をつけて。
八ヶ岳事務所 中村健二

Image_2