ブログ

高根の里も春爛漫

この記事の投稿者: 代表取締役・中村健二

2011年4月18日

いろいろなことが、ほんとにいろいろなことが起きた2011年春。

あっという間に 八ヶ岳事務所周辺の田に水が引かれる季節になりました。

ふるさとネットワーク4月号エリア特集でも触れていますが

このあたりは桜を楽しめる期間が長く

八ヶ岳事務所のある高根町村山北割では、今日、ちょうど桜が満開でした。

これは、出勤時、なんとなく、いつもと違う道を通ったら目の前に広がっていた景色です。

Photo

写真でわかりにくいですが

集落の小さな集会所と、そのそばに、小さな小さな祠があり

その周囲に桜が20本ほどでしょうか、

里山を流れる川の谷間や、八ヶ岳のなだらかな稜線に沿う農地

そして民家の庭先や田んぼのあぜ道に植えられたお花とあいまって

それはそれは、美しい、平和に満ちた風景でした。

(八ヶ岳事務所・和田)

おいしいパンが食べたい方へ

この記事の投稿者: 代表取締役・中村健二

2011年3月20日

震災後、人口密度の高い都会では商店で日用品、必需品が品薄になっているようですね。

ここ山梨は、電池が姿を消していますが、それ以外には特に困っているものはない状態です。

北杜市は観光地でもあるので

自粛ムードが高まりすぎてこの連休も観光客が当初の見込みに比べて激減。

普通の生活が送れる方は、これからの経済復興へ向けて、という意識ももって

なるべく、普通の消費活動を続けていくのが良いのでは、と思います。

被災地の支援をしたい人も、それができなくなってしまうようなことになりかねませんよね。

私、和田の夫の勤務先、キープ協会清泉寮でも

日持ちしない乳製品、パンなどが余り

職員が配送ルートが確保されているところに住む家族や知人に送ってあげたりしています。

八ヶ岳から少し離れていますが17日にオープンした甲府昭和イオンモールでも

米、パン、トイレットペーパー、ティッシュなど、全く普通に在庫があるようです。

都会で購入が困難な方、山梨へ観光に来て、

その帰りにお買い物をなさってみるのも良いのでは?

(八ヶ岳事務所・和田)

チャリティーバザー開催します

この記事の投稿者: 代表取締役・中村健二

2011年3月15日

日本がこれまでに経験したことのない東日本大震災。

被害のなかった地域に住む私たちに今できることは何でしょう。

痛み、悲しみにくれる人々の姿を見ているだけの、自分の無力さに苛立ちを覚えても仕方ありません。

被災者の方々を励まし、被災地の復興へエネルギーを注ぐために

それぞれの立場で、知恵と勇気を出し合って、ちょっとの無理をしていきたいですね。

さて、ふるさと情報館八ヶ岳事務所で以前、現地案内業務をこなしていた伊藤やよいを覚えておいでの方も多いでしょう。

今は3児の母となり、育児、家事に専念しています。

先程、事務所に自作のチラシをもって訪ねてきてくれました。

Charity1以前から、フリーマーケットの企画はしていたそうですが

非常事態となり、急遽

チャリティーバザーに趣旨を変更、

売上は全額募金にするそうです。

場所は北杜市役所小淵沢支所北側、

伊藤石材工業内です。

お近くの方、是非、足を運んでくださいね!

(八ヶ岳事務所・和田)

本格的な八ヶ岳の冬、到来!

この記事の投稿者: 代表取締役・中村健二

2010年12月26日

このところ、晴れの日の日中は小春日和、

曇り空が広がるとまとまった量の雨が降る、といった

まるで春先か秋口のような天気が続いていましたが

3日ほど前からようやく、これぞ八ヶ岳の冬、という天気になりました。

事務所玄関前の水もこのとおり。

Photo_3 泳いでいた金魚を救出しようとしたら

ん?いない?

猫にやられてしまったかな・・・。

この時期、毎年お見えになる方が2組いらっしゃいます。

目的はこちら。

Photo_4 お正月飾り用の南天の実です。

昨日は事務所並びの刀匠加藤さんの奥様が見えました。

秋の終わりに体験館庭で採れたシソの実で

お漬け物を作ってきてくださった方です。

もう一組は、門松作りが趣味?の

八ヶ岳ふるさと倶楽部会員、金丸さん。

今年も、明日、いらして下さるそうです。

(八ヶ岳事務所・和田)

来年度八ヶ岳ふるさと倶楽部代表、決定!

この記事の投稿者: 代表取締役・中村健二

2010年12月17日

年の瀬に入り、忘年会シーズンたけなわ、現地見学にお見えになる会員さんも一段落。

常日頃から気になっていた事務所内の片付けを始めようかと思っていると

今日も朝から、予定外の、でも、嬉しいお客様が訪れて下さいました。

その中でも、特に、この場で書かせていただきたいのが

来年度八ヶ岳ふるさと倶楽部代表、水谷さんご夫妻の来訪。

月刊ふるさとネットワークの読み物ページ、「ふるさと発」の

八ヶ岳ふるさと倶楽部、活動報告のページをこの1年間ご担当下さった水谷さんです。

つい先日、来年度の続投も引き受けていただいたばかり。

ええい、どうせなら一度に引き受けちゃえ!

というノリ?かもしれませんね。

ご主人は、ふるさと倶楽部のゴルフ月曜会(月曜日は安く利用できるゴルフ場が多いから)

に所属、移住者の先輩方から「マルちゃん」のニックネームで親しまれているそうです。

どうしてマルちゃんかというと、プロゴルファーの丸山茂樹さんに似ているから。

お顔立ちから、人を楽しませるキャラクターから、本当にソックリ!

ご夫婦そろってウインタースポーツ、スキーが大好きで

毎年冬には海外へ、仲間と一緒にスキーツアーへ出かけていらっしゃいます。

月刊ふるさとネットワーク定期購読者の方、

もしバックナンバーを保存していらっしゃいましたら

2009年2月号ラーバニスト訪問を御覧になってみてください。

お二人の素敵な八ヶ岳ライフをご紹介しています。

これからますます、八ヶ岳ふるさと倶楽部の活動が

多彩に、そして楽しくなっていくことでしょう!

(八ヶ岳事務所・和田)

おや、こんなところでも

この記事の投稿者: 代表取締役・中村健二

2010年11月25日

昨日定休日の午後、北杜市でも北の最果て、清里から車で約1時間の

甲府にある山梨県民文化ホールへ行ってきました。

朝岡雪路、萩原流行演ずる「応挙の幽霊〜歌舞伎ルネッサンス」というコメディーの

ペアチケットをいただいたので、お芝居、歌舞伎の好きな友人と二人で。

休憩時間、席を立ってホールを出ようとしたら

「こんにちは!」

親しげに声を掛けてくださったのは、八ヶ岳ふるさと倶楽部、今年度の役員さんご夫妻。

笑顔が本当にすてきなお二人で

ただでさえ楽しいひと時を、さらに明るくしていただけました。

そして、、、今日の現地案内中のこと。

八ヶ岳ふるさと倶楽部会員さんのお宅や農園が集まるのどかな田園地帯を車で通行中、

畑で立ち話をしていた二人の男性が目に入りました。

近づいたら、やはり、ふるさと倶楽部会員さん。

スピードを落とし、窓を開けてご挨拶。

「こんにちは!」

「こんにちは!そうそう、今度の日曜日ですね、コーラスの本番。行きますからね!」

ありがとうございます♪頑張ります♪

(八ヶ岳事務所・和田)

あら、こんなところで

この記事の投稿者: 代表取締役・中村健二

昨日の定休日、昼前から友人と出掛ける予定にしてたので
午前中にジムへ。
いつもは暗くなってから行くので
時間帯が違うと顔ぶれも違うなあ、とキョロキョロしていたら
何処かで見た顔が。
移住して20年も経てば近所に知り合いは多いので
あら、あなたも来てたのね、なんて会話は
今までも何度かありました。
でも昨日の人は、ちょっと違って、
そんな馴れ馴れしく声をかけられない雰囲気。
あ!思い出しました!
何年か前に対応させていただいたお客様でした。
素足にサンダル、しかもホットパンツにサングラスという出で立ちの
170センチはあろうかと思われる長身のお母様と
まだ生後半年ほどの赤ちゃんを抱いた娘さん。
タカラジェンヌかと思われる美しい母娘
とても存在感のある方々だったので
今でもはっきり覚えています。
大泉町のマクロビオティック・カフェ「ごぱん」さんが紹介してくれました
と、一度だけご来所下さり、その後どうされたかしらと
時々思い出す方々でした。
確信はあったのですが、一応
もしかして、人違いだったらごめんなさい、と話しかけてみたところ
やはりそうでした。
あの後すぐにご縁があって北杜市に移住されたそう。
関心事が共通していて、なんだかご縁を感じた方なので
お近づきになれたら嬉しいな、と思っていたら
やっぱり神様が引き合わせて下さったようです。
都会にいた頃からジム通いはしていたそうで
こちらへ来てから車での移動ばかりで運動不足を痛感していたら
お子さんを保育園に預けに行くルート近くにジムを見つけ
すぐ入会されたとか。
お仕事はマクロビオティックの料理教室主催。
「ジムの受付にチラシ置かせていただいてるんです。」
一枚、いただいてきました。
写真を撮ってアップするにはちょっと情報が多すぎるので
事務所に掲示させていただきます。
ついでに、こちらもよろしくと、
11月28日午後2時開演の
北杜市が誇る女声合唱団フォンティーヌのコンサートご案内をお渡し。
「!歌、母も好きなんです!習っているんですよ!」
足を運んで下さるかしら。
(八ヶ岳事務所・和田)
今日のブログは画像なしです。

まだまだ食欲の秋♪

この記事の投稿者: 代表取締役・中村健二

2010年11月20日

1_2昨日、田園暮らし体験館にお泊りのふるさと会員さん。

2泊連泊されています。

最近は、八ヶ岳南麓にもおしゃれなレストランが増え

体験館で自炊するよりは外食をされる方も多い中、

この会員さんは庭のピザ釜で火をおこしていました。

2

「そろそろいい感じじゃない?」

「まずは試しにお芋を焼いてみよう」

そして・・・

上手に焼けたピザをなんとおすそ分けして下さいました。

あ、しまった。

写真を撮る前に、食べてしまいました[E:sweat01]

さて、偶然、その直後に、ご近所にお住まいの、八ヶ岳ふるさと倶楽部会員さんが

こんなものを届けに来て下さいました。

Photo なんだかお分かりでしょうか?

田園暮らし体験館に茂っていたシソの実を

味噌漬けにしたものです。

「たくさんいただいたので、たくさんできたんです〜。

少しですけど、新米の炊き立てご飯に合いますよ〜」

早速、お弁当のおかずにいただきましたが

爽やかなシソの風味が生きていて、それはそれは、おいしかったです[E:delicious]