ブログ

最新号の目次を更新しました

この記事の投稿者: 編集

2015年9月30日

最新号、10月号の目次を更新しました。

特集記事「東信州エリアの田舎暮らし」では、
東信州エリアでも特に移住者の多い佐久市と青木村で
それぞれの移住者の暮らしぶりを掲載、
地元の新たな「美味しいお店」などの
最新情報もご紹介しています。
新着物件情報も満載の1冊、ぜひご覧ください。

写真は富士見・原村案内人の記事より
「御射山神社の厄落とし」です。

最新号の目次を更新しました

この記事の投稿者: 編集

2015年8月25日

最新号、9月号の目次を更新しました。

特集記事「岩手県南エリアの田舎暮らしを訪ねる」では、
内陸部の花巻市から遠野市、沿岸部の釜石市と大船渡市を巡り、
現地の移住者の暮らしぶりを紹介しています。
新着物件情報も満載の1冊、ぜひご覧ください。

写真は八ヶ岳ふるさと倶楽部でおこなわれた
「「八ヶ岳南麓ウォーキング」です。

最新号の目次を更新しました

この記事の投稿者: 編集

2015年7月30日

最新号、8月号の目次を更新しました。

特集記事「群馬の牧歌的な風景とそこに暮らす人々を訪ねて」では、
群馬県の沼田市から県道62号線を通って桐生市の黒保根町を巡り、
そこで出会った様々な方の暮らしやコメントを紹介しています。
新着物件情報も満載で総ページは84ページ!
ボリューム満点の1冊です、ぜひご覧ください。

写真はふるさと情報館・那須店でおこなわれた
「枝豆の種まきと植え付け」です。

最新号の目次を更新しました

この記事の投稿者: 編集

2015年6月30日

最新号、7月号の目次を更新しました。

特集記事「北信州に暮らしませんか」では、
北陸新幹線・飯山駅の開業で注目されている
北信州エリアで田舎暮らしを楽しんでいる方の記事や、
いまメディアに注目されている「信越自然郷」の紹介など、
北信州の地域の魅力についてお届けしています。
新着物件情報も充実の1冊、ぜひご覧ください。

写真は八ヶ岳ふるさと倶楽部でおこなわれたイベント
「ステップアップ・ウォーキング」です。

最新7月号は7月1日発行です

この記事の投稿者: 編集

2015年6月19日

首都圏が梅雨入り前の6月初旬、
「月刊ふるさとネットワーク」の取材で
北信州に行ってきました。

今回の取材はスカッと晴れ、気温もちょうど良く
爽やかな風が吹く最高の天気。
北信州と言う土地柄か、田んぼはまだ植えたてで、
山の稜線が映っていて何とも見事な景観でした。

7月号も物件情報満載で間もなく発行、お楽しみに!
1507取材写真2

1507取材写真

最新号の目次を更新しました

この記事の投稿者: 編集

2015年5月28日

最新号、6月号の目次を更新しました。

特集記事「田舎暮らしを始めよう」では、
山梨県北杜市で田舎暮らしを実践している方へのインタビュー記事や、
移住者・二地域居住者の交流組織である「八ヶ岳ふるさと倶楽部」の紹介など、
北杜市での暮らしの魅力についてお届けしています。
新着物件情報も充実の1冊、ぜひご覧ください。

写真は八ヶ岳ふるさと倶楽部でおこなわれたイベント「国蝶オオムラサキの里を歩く」です。

最新号、間もなく発行です!

この記事の投稿者: 編集

2015年5月27日

つい先日まで春だと思っていましたが、
この5月はすでに東京で19回目の夏日だそうです。

さて、ふるさと情報館・編集部では
つい数日前に7月号の〆切を迎え、今月もホッと一息。

ワタクシ松原は巻頭の「ラーバニスト訪問」で
山形県飯豊町に移住したご夫妻を訪ねてきました。
厳冬期には雪が2〜3mも積もる場所ですが
夏の涼しさは格別。取材は5月初旬でしたが、
沿道にはまだ残雪がありました。

物件情報も満載の6月号は間もなく発行です。
お楽しみに!
150527blog

最新号の目次を更新しました

この記事の投稿者: 編集

2015年4月28日

最新号、5月号の目次を更新しました。

特集記事では「二地域居住という楽しみ方」として、
都会と栃木県那須町の二地域で暮らす方々にお話を聞き、
その方々がどんな形で楽しんでいるのか、
また往来の時のスケジュールやコツなど、
「二地域居住という楽しみ方」についてお届けしています。
新着物件情報も充実の1冊、ぜひご覧ください。

写真は今回で19回目を迎えた、那須店主催の「味噌作り」です。