ブログ

山梨◆八ヶ岳/深秋のみぎり・11月のお知らせ【八ヶ岳事務所・高根の里だより】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2018年11月3日

季節が一段階深まるといわれる11月。里山の紅葉がいよいよ進み、初霜の便りが届きはじめるころは、冬支度の準備に忙しくなる時期だとも言われています。

霜は放射冷却(雲のない晴れた夜に赤外線が放射され続けて地表の熱が奪われる現象)により氷点下になった地面に水滴が触れてできる氷の結晶です。山間の土地や盆地などではこの放射冷却が進みやすく、甲府の初霜は平年で11月3日です。この日は例年北杜市明野町で「浅尾ダイコンまつり」が行われており、家族連れで毎年賑わっています。

もともとは保存食として貴重な食料であっただいこんをこの時期農家総出で収穫をしてきた名残だとか。木枯らしの吹く中の農作業ですが、日照時間で日本屈指の明野町のお漬け物はやはり名産品ではないでしょうか。

師走を前につるべ落としの秋の夕暮れは、やはりどこか心寂しく感じられるものです。甲斐駒ヶ岳の先に沈む夕日は11 月がなぜか一年で一番早いようにも感じられます。学生の頃、最終時限のゼミが終わって校舎を後にする時に感じた夜の早さと虚しさは、安い飲み屋に足を向かせていましたが、北杜市の今の暮らしでは、暖かい薪ストーブの出迎えが待っており、ちょっと隔世の感もあります。

さて、この時期の物件見学では日当たりをよく見てください。夏の間葉を繁らせていた敷地は11 月にはどうなっていますか?貴重な見学時期となります。
(八ヶ岳事務所 中村 健二)

◆「空き家に関する事例紹介とセミナーの相談会」
山梨県が主催し、県内全市町村、山梨県弁護士会、山梨県司法書士会、公益社団法人山梨県宅地建物取引業協会などが参加して、この9月から県内4ヶ所で「解決 空き家問題」として行われてきました。相続や売買、施設入所で空き家になってしまった等々、空き家に関する事例紹介とセミナーの相談会です。11月は4日(日)に身延町総合文化会館、17日(土)には甲州市民文化会館で開かれます。

私も県の宅建協会からお声がかかり甲州市民文化会館にて話をすることとなりました。内容はスライドを交えた事例紹介が中心になります。県内に空き家をお持ちの方だけではなく空き家の有効活用をお考えの方など、皆さまの積極的なご参加をお待ちしております。
 お申込・お問合 公益社団法人山梨県宅地建物取引業協会 電話0552-43-4300 または八ヶ岳事務所 電話 0551-46-2116まで。

◆よろず相談室in東京
八ヶ岳事務所に勤務している所長の中村が行う、東京本部での空き家等のよろず相談室。11月12日(月)、26日(月)の17:30から19:00まで。要予約。

山梨◆明野町/秋の恒例・浅尾ダイコンまつり【巡り巡って北杜市探訪記】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2018年11月1日

日照時間が長いことで知られる北杜市明野町(旧明野村)は、全域に畑が広がり、遠方に八ヶ岳、南アルプスの両連峰を望むことができます。レジャー施設の「ハイジの村」から眺める大きな空と山岳景観は素晴らしく一見の価値があります。

そんな明野町で秋のイベント、「浅尾ダイコンまつり」が今年も開催されます。茅ヶ岳山麓の南西斜面に位置する台地は、茅ヶ岳の火山灰が堆積して出来た土壌で、石が少なく、キメの細かで肥沃な土が特徴です。

この土壌に適していると、江戸時代から栽培されていたと言われるのが秋だいこん。現在は、そのアクの無いまろやかな甘味で、「浅尾ダイコン」として、山梨県を代表するブランド野菜になっています。お祭りの目玉は、浅尾ダイコンの収穫体験です!1袋1000円の袋に入るだけのダイコンがとり放題。その他にも地元グルメや特産物の販売、ステージイベントなどが行われます。八ヶ岳の秋を感じに是非お出かけください。(八ヶ岳事務所 大久保 武文)

==============================
日時:11月3日 8 :45~15 :15
ダイコン抜き体験    9 :30~10 :00、12 :30~13 :00(1袋1000円)
場所:ハイジの村クララ館(山梨県北杜市明野町浅尾5259 番950)
問合:明野総合支所地域市民課    TEL 0551―42―1421

山梨◆八ヶ岳/星のイベント・天文現象目白押しの年でした【ゆるり☆星空散歩】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2018年10月27日


2017年の冬くらいから星を見る機会がぐっと増え、また星の関係で新たな出会いのチャンスをたくさんいただいた一年だった。

明けて2018年も、星イベント・天文現象も目白押しの年で、スーパームーン&ブルームーンで新年スタート。1/31にはブルームーンの皆既月食を天窓から観測。天気が心配された日だったが、赤い皆既中から青白くなっていく月の美しさに感動。八ヶ岳南麓で見る冬の満月はとても明るく、月光で影ふみができそうなくらいだ

春から秋にかけ惑星たちの競演。特に注目されていたのは火星で、15年に一度の大接近の年だけにメディアでも注目。日にちをかけて明るさの違いを比べたり、他の惑星との距離感の変化などを観測するのも面白かった。

そしてなんといっても、星を眺める楽しさを知ったペルセウス座流星群。今年は月の影響もなく絶対見たい!という念が通じたのか、久々にたくさんの流星を見た。

星のお導きで、今ここにいられるのだなぁ…と夜空を見上げて感謝☆(八ヶ岳事務所 安江 美香)

↓↓↓ブログランキング参加してます!↓↓↓ 是非ワンクリックで応援お願いいたします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
↑↑↑田舎暮らし実践者のブログが多数ありますよ♪↑↑↑

山梨◆北杜市/白州町台ケ原・大人気イベント【巡り巡って北杜市探訪記】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2018年10月12日

名水の地として有名な山梨県北杜市は白州町。国道20号から少し入ると、江戸時代に甲州街道の宿場町として栄えた台ケ原宿があります。

日本の道100選にも選ばれたこの通りは、昔の面影を残し、古い建物や本陣跡の石碑が残り、まるでタイムスリップをしたかのよう。造り酒屋の七賢、和菓子の金精軒といった老舗に加え、近年では天然酵母のパン屋、パスタ屋、カフェ等の新しいお店が増えています。

そんな、台ケ原が一年でもっとも賑わう人気イベント「台ケ原市」が今年も開催されます。全国から集まったクラフト店、骨董屋がずらりとお店を並べ、街道は人で賑わい、普段とはまた違った活気に包まれます。訪れる人は3日間の期間で約5万人とか。すごい人数ですね。

焼きもの、木工製品、草木染め、盆栽などの一点ものの商品が並びます。作品を作った作家さんと直にお話しできるのもうれしいところ。地元の農産物の市も出されます。一期一会の出会いをお楽しみください。(八ヶ岳事務所 大久保 武文)

================================================
【第16回・台ヶ原宿市】
開催日程 10月19日(金)・20日(土)・21日(日)

台ヶ原宿ホームページ
https://www.daigahara.com/

山梨◆北杜市/秋の気配~お米を楽しみましょう【巡り巡って北杜市探訪記】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2018年9月23日

八ヶ岳南麓は、9月を迎えると急速に秋の気配を帯びてきます。名水百選に複数選ばれ、豊かな湧水、清流が流れる北杜市は、「むかわ米」をはじめとした米どころで、9月は稲刈りの季節です。

天日干し等の作業を経て10月頃から、道の駅を中心に北杜市で採れた新米が出回ります。道の駅でのお米選びで楽しいのは、生産者の名前が分かるということ。スーパーで出回るお米は、生産地や銘柄、販売者の確認はできますが、生産者まで特定することはできません。同じ産地、銘柄でも、生産者が違えば、田んぼの管理の仕方、水や日照条件などの環境も変わり、結果として味が大きく変わってきます。もし買われたお米がとびきり美味しかったら、生産者の名前を控えておきましょう。毎回、お米の生産者を変えて、自分にとって理想のお米に出会えた人もいらっしゃるとか。

そんなお米の変わった楽しみ方として、北杜市では田んぼに絵や文字を描く「稲絵アート」が、稲刈りが行われる9月中旬まで楽しむことができます。今年のデザインは一般公募で選ばれた小学生の作品で、国の天然記念物に指定されている小動物の「やまね」です。

秋の気配を感じながら、風に揺れる稲穂を見に行かれてはいかがでしょうか。
(八ヶ岳事務所 大久保 武文)

詳細:「北杜市稲絵アートフェスティバル」で検索

山梨◆八ヶ岳/最近、テレビをやめてみた。【八ヶ岳スタッフ・日々の雑記帳】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2018年8月27日

最近、テレビをやめてみた。

CATVを解約し、テレビが見られない状態にしたのである。

その地域に住んでみないと、気づかないことは多々あるものだが、テレビもその一つ。

山梨県では、アンテナで見られる局がわずかで、他県と同じように見るには、CATVに加入することになる。

CATVの受信料は月3千円程。

NHKに加え、民放にも受信料を払うとは、思ってもみなかった。

 

視聴できる局が少ない理由は、地形、政治説等色々あるらしいが、結果、山梨県はCATVの普及率が82%を超え、ほとんどの家がCATVという状況。

そういった状況の中で、移住を機にテレビをやめたという声をちょくちょく耳にした。

生活に必要なものを考えてみた結果だと。

日々、家の中に物が増えていきやすい状況の中で、身近にあるものを削るのも面白いかもしれない。

ミニマリストへの一歩だ。

何より、受信料がないのはうれしいことだ。

さて、その浮いたお金で何を買おうか。

あれ?逆に物が増えそうだな。(八ヶ岳事務所 大久保 武文)

 

山梨◆高根町・清里/八ヶ岳夏の夜 ~ 高原でバレエを楽しむ【巡り巡って北杜市探訪記】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2018年8月7日


今年も、「清里フィールドバレエ」の時期がやってまいりました。毎年このイベントを楽しみにされている方が、全国にいらっしゃいます。「清里フィールドバレエ」は、毎年、7月~8月にかけて、約2週間の日程で、八ヶ岳南麓の「清里公園」、「萌木の村・特設野外劇場」でおこなわれる、日本で唯一、連続上演されている野外バレエ公演です。

1990年にスタートし、2004年には観客が1万人を超え、全国的にも注目されるイベントとなりました。野外バレエには劇場では見る事のできない、また感じることのできない魅力があります。劇場でおこなうバレエは、幕が開ければ段取りにそって進む予定調和なものになりますが、野外でおこなうそれは、星や月、霧、風など自然が予期せぬ演出となり、新たな感動を呼ぶことがあるそうです。

素晴らしい高原のロケーションの清里とバレエが自然の中で融合し、劇場では見ることのできない、まさに一期一会の魅力をもつバレエとなるでしょう。高原の夜は冷え込みます、また夜露で濡れる時もありますので、防寒、雨具をご用意の上、お出かけください。(八ヶ岳事務所 大久保 武文)

============================================
詳細:萌木の村facebook ページ
http://www.moeginomura.co.jp/FB/index.html
期間:7/28~8/12    19時開演
会場:山梨県北杜市高根町清里3545 萌木の村

 

 
「萌木の村」

山梨◆白州町/その時期にその場所でしか味わえない~「水信玄餅」【巡り巡って北杜市探訪記】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2018年7月23日

「その時期にその場所でしか味わえない」

魅惑的な殺し文句です。北杜市の白州町には、そんな和菓子が存在します。

その名は「水信玄餅」

「信玄餅」といえば、山梨でもっともメジャーなお土産で、ドライブイン、お土産屋で必ず見かけるところですが、この「水信玄餅」はそういった場所では決して販売をしていません。

老舗和菓子屋の「金精軒(キンセイケン)」が販売するお菓子で、6月から8月の土日限定で、白州の本店と韮崎店の2店舗でのみ販売されます。

白州の美味しい水を使った夏らしい清涼感のあるお菓子。水信玄餅の面白いところは、お取り寄せはもちろん、持ち帰りすら出来ないこと。賞味期限が作ってから30分ともいわれる短さで、作りたてをその場で食べるしかありません。見た目も興味深く、変な表現ですが、水そのものの様に見えます。液体の水が、なんだか不思議な力で、寄り集まり、なんとか丸い形を維持しているような感じです。ゼリーとも寒天寄せとも違う、透明感とつるんとした喉越しが魅力的です。

賞味期限が短いのは、この形が維持できる時間が極端に短いからとのこと。日差しが暑いこの時期、この場所でしか食べられない、水のお菓子を求め、多くの人が足を運びます。午前中で完売する場合がほとんどですので、早起きの上、お出かけください。(八ヶ岳事務所 大久保 武文)

============================
※本店では朝7時ころから整理券を配布。(台ヶ原本店と韮崎店)
金精軒ホームページ
http://kinseiken.co.jp/