昨日の雨模様と打って変わって、雪化粧した山も顔を見せてくれて
参加者の皆さん、遅刻、キャンセルもなく、気持ちの良いスタートでした。
いつものように事務所隣の田園暮らし体験館にてオリエンテーションの後、
物件現地へ出発。
まずは、中村所長お勧めの土地から。
「新着物件メインにご紹介!」とうたってましたが
これは既存物件、高根町長沢の土地750万円です。
視界の開けた方角に建造物ができる可能性がなく
南アルプスの眺望が欲しいまま。
しかも面積はゆとりの273坪!
私たちが長年、物件を見ている中でも、優良物件と思うものの一つです。
高冷地、八ヶ岳で冬も快適に暮らせる、午後の日が長く差し込む立地でもあります。
その証拠に、季節外れのたんぽぽが
落ち葉の中から顔を出していました。
いつもの見学会ではお昼時、
他のお客様に迷惑をかけては申し訳ないと
午前中に3〜4物件を見て回り、
午後2時頃に遅いランチをいただくのですが
今回は、いつも利用させていただく「カフェ・ピアニッシモ」の
運営を任されている八ヶ岳ふるさと倶楽部の武内さんご夫妻が
なんと一度に二人のお孫さんに恵まれるという、
ハッピーなハプニングのお陰で冬季休業中。
そこで、高根町の五町田にある「nakamise cafe pot」さんに
定休日のところ無理にお願いして開けていただきました。
そのため、ふるさと情報館貸切でランチになり
多分、見学会史上初、ちゃんと普通のお昼時間に食事がとれました!
店内は、団体用に、いつもとテーブルの並べ方も変えて下さり
しかも、メニューにない豪華ランチをご用意いただき!
仲良し美人姉妹で町内でも有名なお二人が
(興味のある方、是非直接足をお運びください)
あの細腕でここまで準備して下さって、感謝です!
これは、お母様が趣味で栽培しているお花を、お二人いわく「勝手に飾って行ってくれる」 んだそう。
ステキ!
さらにデザートまで!
しかも2品!
自然食料品店で取り扱われている食材や、
地元で採れた新鮮な農産物を吟味して
全てイチから手作りのご馳走でした!
食後、見学会参加者の皆さんに、一人一言
ご挨拶や今後の抱負などお聞かせいただき
体もあったまり、気持ちもほぐれたところで、現地見学再開です。
これは12月号初登場予定の中古物件内部。
物件所在地その他データは、まだナイショです。
ひろ〜いホール。一般向きじゃないなあ。
でも、何もないところを仕切って部屋を増やすのは
簡単なんですよ、と建築士でスタッフの松本より。
梁の割れているのが心配・・・
それがあるお陰でバランスが保たれているんですよ、と所長の中村より。
物件の見方を皆さん、細かく教わります。
こちらも、ナイショ、ナイショ。
落葉した林が明るく西日に映えています。
うわ〜、ひろ〜い!どこまであるの〜?
皆さん、境界に沿って一回り、あらためて広さを実感。
上下水も入って、、、うん、納得のお値段。
さて、最後の物件です。
日が落ちると一気に寒くなってきますね〜、
早めに終わらせましょ〜。
と言いながら、やはりしっかりご説明しないと。
ここは「赤道」です、セキドウじゃなくアカミチ。
終了予定時刻の午後4時までに、ゆとりで事務所へ戻れる3時半、
いったん現地で解散のご挨拶をしましたが・・・
和田の車に乗っていただいた皆さんにはオマケがつきました。岩原果樹園さんでラフランスの試食&お買い物。
新規就農でサクランボ園から始め、今は洋ナシも成功して、農林大臣賞(だったかな?)も受賞されている、チャレンジャーのご夫妻に、果樹のお話も聞かせていただきました。
ネットで注文もできるんですが、直接買いに来ると、食べごろのチェックの仕方を実際に触らせてもらいながら教わることもできるんです。
そして、オマケもついたりします。
「リタイヤ後にこちらへ来られたら、
うちで出荷時のアルバイトしていただく前約束のお駄賃ということで。」
お後がよろしいようで♪
(ふるさと情報館八ヶ岳事務所・和田)
↓↓↓ブログランキング参加してます!↓↓↓ 是非ワンクリックで応援お願いいたします!
↑↑↑田舎暮らし実践者のブログが多数ありますよ♪↑↑↑