今日は早仕舞いです。明日は通常どおりの営業ですが、ご来所の際は十分お気をつけてお越し下さい。
八ヶ岳事務所 中村健二
今日は早仕舞いです。明日は通常どおりの営業ですが、ご来所の際は十分お気をつけてお越し下さい。
八ヶ岳事務所 中村健二
第3回移住・UIターン就職担当者研修会が5日午後、甲府市内の職員研修所で行われました。
県や市の職員をはじめ、山梨総合研究所、ふるさと回帰支援センター、やまなし暮らし支援センターなどのスタッフが参加する中、移住による経済効果の報告や具体的な相談事例に熱い討議が交わされました。
山梨県は昨年、ふるさと回帰支援センターで移住希望先として全国第2位となりましたが、受け入れ側の自治体担当者も真剣そのもの。
「移住や起業についての支援は?」「車がなくても暮らしていけるか?」「近所づきあいは?」といった移住希望者の質問に私も真摯に答えていかなくては、とあらためて思った次第です。
また、今日の討議は今月15日、16日の土日に東京・新宿文化センターで行われる「富士の国ふるさと暮らし相談会」にも活かして行きます。
皆様のご参加をお待ちしております。
「相談会」へは
http://www.kaiteki-seikatsu.org/event/E16000274.php
(八ヶ岳事務所 中村健二)
東京・有楽町の認定NPOふるさと回帰支援センター内にある「やまなし暮らし支援センター」では、第9回やまなし暮らしセミナーとして韮崎市が登場。中央本線の特急が停車し、高速道路のインターチェンジもあるなど交通の要衝地です。標高は400mほどで積雪も少な目です。
また、これからの花の時期では田園の中の一本桜「ワニ塚の桜」を始め、雪を抱いた南アルプスと桃源郷が一面広がる様はまさに圧巻です。
2月23日(日)午後1時30分から。東京交通会館6階。お問い合わせはやまなし暮らし支援センターまで 電話03-6273-4306
当日は私も行きます。ぜひ会場でお会いしましょう。
八ヶ岳事務所 中村健二
日本列島は寒気にすっぽりと包まれています。毎年成人の日あたりはこんな天気ですが、昨年と違い東京も雪に見舞われることもなさそうです。冬のこの時季は山々は神々しく、星座も驚くほどに輝いています。 こんな時こそ、ぜひとも八ヶ岳へ。日当たりの良さを体感できるのは冬場が最適です。 八ヶ岳事務所 中村健二
12月7日(土)、甲斐適生活応援隊メンバーによる4社合同のツアーが北杜市・八ヶ岳南麓で開かれました。当日は天候にも恵まれ5組のご参加者を交え、移住者宅や薪ストーブのある物件とその売主の話を聞いたり、昼食時は移住者の営む飲食店で市役所職員のお話を聞く機会もあり、たいへん有意義なツアーとなりました。
また、市では移住者向けの就職相談も積極的に行っていくとのこと。
今後もこうした企画を考えていますので、どうぞお気軽にお越しください。
八ヶ岳事務所 中村健二
1月6日(月)より通常営業しています。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨日の11月23日(土)は、この秋一番の快晴に恵まれるなか、今年最後の現地見学会行われました。
中学生も参加した今回は、その内容も盛りだくさん。
リフォームに八ヶ岳事務所スタッフが関わった中古物件、情報誌にもご紹介した太陽光発電システムを採用した新築住宅(販売物件ではありません)、昼食は地元の食材をふんだんに利用した自然食レストラン、別荘オーナー自身による物件の紹介、社会福祉法人「名水会」春の陽への訪問。
夕暮れまで続いた見学会でした。
八ヶ岳事務所 中村健二