ブログ

山梨◆八ヶ岳/金環日食と木漏れ日のコラボレーション【事務所スタッフ・日々の業務より】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2012年5月22日

昨日は日本全国で、朝から空を見上げて世紀の天体ショーを楽しむ人々が大勢いらっしゃいました。

お仕事の都合その他でご覧いただけなかった方もあるかと思います。

また、リアルタイムで空は見ていても

足元で、こんな現象が見られることをご存じなかった方もあるでしょう。

120521_001

これは北杜市長坂町日野春、

森の木陰のウッドデッキの上。

木の葉が重なり合った隙間が

無数のピンホールの役割を果たしていているんですね。

(八ヶ岳事務所・和田)

山梨◆八ヶ岳/東京農業大学名誉教授・小泉武夫氏講演会【地域イベントのお知らせ】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2012年5月20日

八ヶ岳事務所のスタッフ全員がお世話になっている

高根町支所近くの自動車整備工場、アサカ自動車。

 

先日タイヤ交換に行った時、「これ、たった今出力したばかりの

チラシ案、もらってきたんです。

 

もしできたら、情報誌で宣伝していただけませんか?」

お隣の韮崎市で6月に予定されている

講演会のお知らせでした。

 

アサカ自動車の社長さんは

このイベントの主催者・社団法人韮崎青年会議所の

今年度の役員さんなのです。

 

小泉先生に直接インタビューをさせていただきたいくらい

個人的には関心の高いテーマです。

 

でも限られた時間と誌面で、定期購読会員の皆様に、

私達がお伝えすべきこと、皆様の知りたいことの最大公約数に含めるには、

かなり重い内容なので

このブログと、事務所にご来所いただいた方にチラシを配布する形で

PRに協力させていただきます。

 

近郊にお住い、あるいは、セカンドハウスをお持ちの皆様、

是非、足をお運び下さい。(八ヶ岳事務所・和田)

0520

==================================================
★☆★遠方からの物件見学の際は、「田園暮らし体験館」がお得です!


<田舎暮らし体験館とは>

ふるさと会員の皆さまに田園暮らしを体験していただくために建てられました。「リタイヤ後の田園暮らし」にふさわしい快適な住まいを求めて設計した「ラーバンシリーズ甲斐/大屋根の家」。夫婦二人の生活は1階で簡潔、2階は週末に訪れる子供や孫たちの「夢のある空間」。都市の農山村を結ぶあたらしい二世帯住宅の提案です。約180坪の敷地には、野外テーブルや菜園。テレビやラジオのない中、お料理もご自分で。夜は町営温泉でゆったりと、また満天の星空を眺むるのもよし。ご自由に「田園暮らし」をお楽しみください。

山梨◆八ヶ岳/フルーツアート教室 in 原村【地域イベントの紹介】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2012年5月18日

120518

先日アップしたJOIN大使・小林節子さんからのお知らせに引き続き

同じ原村ペンションビレッジ内で

今月開催予定の

フルーツアート教室のご案内です。

主催なさるのは、

ご自宅と北杜市大泉町のセカンドハウスとの往来をしながら

独立開業への準備を進めていらっしゃる

八ヶ岳ふるさと倶楽部会員さんです。

原村の「にじカフェ」さんとはブログを通じて知り合われたそう。

3月には、

八ヶ岳ふるさと倶楽部のお仲間と交流の輪を広げるために

倶楽部の企画として、教室を開催されました。

果物王国・山梨で、地産地消、地域貢献も視野に入れ、

ご自身の趣味と夢を一体化させる道を一歩ずつ着実に歩んでいらっしゃる

バイタリティー溢れる八ヶ岳ふるさと倶楽部会員さんです。

ちょっとしたアフタヌーンティーを

いつもとは違う趣向で楽しみながら、

日々の暮らしに彩を添えるオシャレな技術を学びがてら

八ヶ岳で元気に楽しく過ごす秘訣も、

こっそり盗んでしまいましょう♪

(八ヶ岳事務所・和田)

=======================================
★田舎暮らしの情報満載! 物件情報をいち早くお届け!
★年間購読会員制  『月刊ふるさとネットワーク』 (3600円/年間・送料込)
※まずは1冊無料見本誌をご覧ください!担当者コラム・移住者の体験記等読み物充実!

『月刊ふるさとネットワーク』見本誌請求
※新着物件情報のパスワードは、本誌物件コーナーの一番始めのページに毎月掲載中!

長野◆原村/JOIN大使 小林節子さんからのお知らせ【地域のイベント情報】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2012年5月13日

原村にお住まいの小林節子さんから
コンサートのご案内が届きました!

 

新緑の美しい森の小さなホールで
藤村俊介さんのチェロに酔いしれてみませんか?

 

日時:5月20日 午後1時半開場 午後2時開演
会場:イベントホール輪の舎(リングリンクホール) 原村ペンションビレッジ内
問い合わせ:0266ー75ー3727

チケット:予約3000円 当日3500円
演目:ヴィヴァルディ: ソナタ第1番
リヒャルト・シュトラウス: アンダンテ 他

八ヶ岳事務所スタッフの仕事

この記事の投稿者: 代表取締役・中村健二

2012年5月4日

最近はホームページで事前に調べてからお越しになる方が多いので

「ここは何ですか?」

と言うご質問を受けることもなくなりました。

初期の頃は、観光案内所か、

不動産売買について注意点を教えてくれる行政の相談窓口のようなもの

と勘違いされることもあったんです。

さて、なぜ今あらためて、そんなことを書き始めたかというと・・・

先日、仕事中にバッタリ、以前、田園暮らし体験館をご利用いただいたお客様にお会いしました。

気づくなり、満面の笑顔で

「ここでお会いできてよかった!実は・・・・」

ふるさとネットワーク3月号業務日誌を読み、不思議体験をシェアする集まりに興味を持っていたけれど

そんなことで事務所に電話していいものか迷っていらしたそうです。

いいんですよ〜、もちろん!

都会を離れて第2の人生のステージで

あるいは日常を離れてリフレッシュするためのセカンドハウスで

充実した暮らしを営むためのツールとして

情報をお伝えすることが、私達の仕事なのですから。

本来の業務以外の仕事で、時間や労力を費やしていただいては申し訳ない

と、お気遣いいただかなくても大丈夫、

どれもこれも、大事な仕事だと思いますし、何よりもまず楽しいことが優先です(笑)

実際には、現地案内業務その他で外回り中など

お電話いただいても出られない時もあるわけですが

私達もお客様と一緒に、この地域を盛り上げていきたいので

そのためには、どこまでが仕事、どこからがプライベートという線引きは、していられませんから。

(八ヶ岳事務所・和田)

山梨◆八ヶ岳/「道〜白磁の人」上映会場とメイキング展のお知らせ【八ヶ岳スタッフ・日々の雑記帳】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2012年5月3日

ふるさとネットワーク5月号および八ヶ岳ふるさと倶楽部会報同封のチラシでもご案内させていただきましたが

高根町出身の浅川巧の歩んだ道を通して激動の時代に生きた日韓の青年の友情を描いた映画「道〜白磁の人」が6月9日より全国ロードショーとなります。

八ヶ岳へ観光や現地見学に来られる方移住してこられた皆さんも北杜市内のあちこちに貼られたポスターで、その映画の存在は、すでにご存知のことでしょう。

「いったいどこでやってるの?」というお問合せが、今日、八ヶ岳事務所にありました。

公式ホームページhttp://hakujinohito.com/で発表されているものの他、随時、会場が追加されており、最新情報については

浅川伯教・巧兄弟資料館のスタッフブログhttp://asakawabrothers.blogspot.jp/にてもご確認いただけます。

 

史実を伝える物語ではありますが、映像美、音楽などエンターテイメントとして楽しんでいただきたい映画でもありますので是非、大きな映画館でご覧いただきたいと思います。

八ヶ岳に拠点があり、街中へ出て行くのが億劫、という方には少し先になりますが高根ふれあい交流ホールと須玉ふれあい館でも上映が決りました。

高根ふれあい交流ホールでは7月 8日(日)午後6時半〜

須玉ふれあい館では7月21日(土)午後2時〜、6時半の2回

いずれも当日券1800円、予約不可、先着順となります。

 

北杜市役所高根総合支所の近く、高根図書館内の浅川伯教・巧兄弟資料館では

そのロードショーに先駆け今月26日から、映画のメイキング展を開催します。

 

展示品の中には清水寺貫主森清範による映画の題字「道」、映画撮影使用小道具、衣装、巧の絵はがき、出演者記念など、興味深いものがたくさん。

12月24日まで、約半年間と会期は十分長いので八ヶ岳へお越しの際は、是非、一度足をお運び下さい。

詳細は0551-42-1447浅川伯教・巧兄弟資料館まで。 (八ヶ岳事務所・和田)

 

山梨◆北杜市/古民家ギャラリー「徒然草」大泉町谷戸にオープン【八ヶ岳事務所からのお知らせ】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2012年5月2日

北杜市大泉町谷戸の集落の中に徒然草という名のギャラリーカフェができました。
展示されている版画と書は今年、竣工直後のこの民家に移住して来られた方の作品。

梅原猛氏の哲学に感銘を受けたことがきっかけで創作を始めたそうです。

 

建物は中学校のすぐ裏、町の中心にある古民家を再生したものです。

ふるさとネットワーク読者の皆様の中には、掲載月号をお持ちの方もおられるのでは。

道路からスロープで敷地内へ下りると立派な木戸と、その向かって左、格子窓に使われている天然木の桟がまたユニークです。

 

これは、玄関を入ってすぐ、ゲスト用トイレの入り口。取っ手も天然木。

 

元の土間はコンクリートのたたきにして下足のまま入れるギャラリースペースになりました。

屋根を葺き替えた時にはずした古い瓦などの古材がたたきの中にモザイクのように埋め込まれています。

 

ギャラリーの角に置かれた味わい深いこげ茶色の照明器具は

煤けた柱をくりぬいたもので自然に入った亀裂から漏れる光がアートしてます。

大工さんの遊び心とお施主さんの心意気が伝わりますね。

この家全体も、そしてこんなパーツまで世界に二つとない、貴重な文化遺産ではないでしょうか。

 

今はオープン直後で厨房が工事中のため喫茶のみの営業ですが

近い将来、お食事の提供もと徐々に準備を進めていらっしゃいます。

お座敷の電気の傘は、ご主人いわく「失敗作の寄せ集め」

ええっ、そ、そんな、もったいない!

買わせてくださいって言う方もあるんじゃないでしょうか。

私、売り物かと思って見てました。

そして、こちらのカップも。

お嬢さんが海外青年協力隊のメンバーとして活躍先のガテマラから送ってくれたコーヒーカップだそうです。

任期を終えて帰国したら同居、ご両親と一緒にお料理を担当される予定ですって。

どんなメニューになるんでしょう、楽しみですね〜。

行き方は、いたって簡単です。

八ヶ岳へお越しの際は、是非、足を運んでみてください。

※水・木定休です。

(八ヶ岳事務所・和田)

山梨◆八ヶ岳/高根の里も花爛漫【八ヶ岳スタッフ・日々の業務より】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2012年4月21日

これは事務所北側に植えられている、食用ではなく花の観賞用の桃の木です。

1日に何度もヒヨドリが花を食べにやってくるんです。

どこにいるかわかりますか?

あちこちのブログやSNSのアルバムに、

これぞ日本の春!と桜やチューリップなど、色とりどりの画像が投稿されていますね。

八ヶ岳事務所のある北杜市内にも、

武川の神代桜、真原の桜並木、神田の大糸桜、清春芸術村の観桜会など

名所がいくつかあります。

現地案内業務で、名所近くの物件をご案内することになると

渋滞にはまったら大変なので迂回をすることもあるのですが

今年は、お客様のリクエストや売り主様のご厚意で、ちょっと足を伸ばして、しばし仕事を忘れる時間がもてました。

でも、、、そういう時に限ってカメラを持ち歩いてなくて

残念ながら、ここにアップできません。

さて、花見というと、人ごみの中を練り歩かなくてはならず

子連れの方は子供の手をしっかり握って迷子にならないように気をつけなくてはならなかったり

食事するにも場所取りしなくてはならなかったり

実は、私はそういうお花見というものがあまり好きではなく、出かけたことがありません。

なので、ここ、八ヶ岳事務所の近くにある

小さな、知られざるお花見スポットが大のお気に入り。

昨日、今日とご案内のお客様をお連れしたら歓声を上げて喜んで下さいました!

で、その写真は、ここではアップしません、意地悪でゴメンナサイ。

この季節、お越しいただいた方だけに、そっとお教えします。

だって、そこは、地元の集落内の細い道筋で

観光客の車が通るような場所じゃないんです。

最近は、皆さん、勘が鋭くて

例えば物件の写真を見て、なんとなくこの辺じゃないかと、と

ご自身で現地を訪れることができる人もあったり。

考えすぎかもしれませんが

私の投稿のせいで地元の人たちの静かな営みが、万が一、乱されるようなことがあっては申し訳ないので。

(八ヶ岳事務所・和田)