ブログ

山梨◆八ヶ岳/超ラッキーな「ふるさと会員」さま♪【地域イベント紹介】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2012年11月19日

毎年秋の連休に開かれる おらんうーたんオープンギャラリー。

八ヶ岳南麓の作家さんグループ「おらんうーたん」のメンバーが

創作活動の場を見ていただこうと、各自の工房、アトリエを一般公開するイベントです。

今年も9月15〜17日に開かれ

参加、応募された方の中から、抽選で、作家さんの作品が当たる、という粋な計らいがありました。

昨日、田園暮らし体験館にお泊りになったSさんご一家は

おらんうーたんのメンバーさんのお知り合いでもあるのですが

その栄えある賞品をめでたくゲット!

しかも、いただけるのなら、あれがいいな、と願っていた

ご自身のお知り合いの作品だったそうです!!

写真を撮らせていただきました♪


これ、なんだと思いますか?

シルバー製のスプーンとスプーン置きです。

P1020428

組み合わせると、こんな感じ。

ヤモリになって動き出しました!

というのは冗談で、照明不足のピンボケですが

ほんとうに、いまにも動き出しそうでしょう?

クリスマスギフトに、いかがでしょう?

(八ヶ岳事務所・和田)

==================================================

↓↓↓ブログランキング参加してます!↓↓↓ 是非ワンクリックで応援お願いいたします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
↑↑↑田舎暮らし実践者のブログが多数ありますよ♪↑↑↑

==================================================

==================================================
★☆★遠方からの物件見学の際は、「田園暮らし体験館」がお得です!


<田舎暮らし体験館とは>

ふるさと会員の皆さまに田園暮らしを体験していただくために建てられました。「リタイヤ後の田園暮らし」にふさわしい快適な住まいを求めて設計した「ラーバンシリーズ甲斐/大屋根の家」。夫婦二人の生活は1階で簡潔、2階は週末に訪れる子供や孫たちの「夢のある空間」。都市の農山村を結ぶあたらしい二世帯住宅の提案です。約180坪の敷地には、野外テーブルや菜園。テレビやラジオのない中、お料理もご自分で。夜は町営温泉でゆったりと、また満天の星空を眺むるのもよし。ご自由に「田園暮らし」をお楽しみください。

◆空き家大募集中! 八ヶ岳岳事務所には「一般社団法人空き家相談士協会」認定の空き家相談士が常駐しています。相続手続きや農地や山林、築100年以上の母屋の有効活用など空き家に関する相談を承っております。(要予約、相談無料。担当は中村)

山梨◆北杜市/クラフト作家の冊子「おらんうーたん」届きました【八ヶ岳事務所より】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2010年4月17日

八ヶ岳南麓のクラフト作家のネットワーク、「おらんうーたん」。

毎年、秋分の日あたりの連休に開催される

オープンアトリエを楽しみにしていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

 

「おらんうーたん」参加メンバーである工房の紹介と

それぞれの工房がどこにあるかを示したマップの今年度版が昨日、八ヶ岳事務所に届きました。

ふるさと情報館を通じて八ヶ岳の地にご縁を持たれたお客様の中にも

「おらんうーたん」のメンバーが何人かいらっしゃいます。

 

八ヶ岳事務所に隣接する陶芸作家の穴山さん、そしてそのお隣の刀匠・加藤さんもそうです。

今日は、今年新たにメンバーになられた細谷さんが

八ヶ岳ふるさと倶楽部の年会費を支払いに事務所へいらっしゃいました。

ちょうどマップの紹介を、と思っていたところに

タイミングよくお越しになられたので

細谷さんの作品の写真が出ている記事も

ここで合わせてご紹介しちゃいましょう。

丁寧な仕上げの銀製品、母の日のギフトにいいかも!

(八ヶ岳事務所・和田)