ブログ

群馬◆甘楽町/物件ウォッチ誌上オンエアー (文化放送「大人ファンクラブ」毎週土曜日06: 25 より。中村の放送回は毎月第4週目)

この記事の投稿者: 代表取締役・中村健二

2022年1月25日

群馬県甘楽町(かんらまち)野菜畑を楽しむ家

今回は群馬県の南部に位置する「甘楽郡甘楽町」の物件の話。「甘」と「楽」を冠した市町村はわたしの調べた限りで、群馬県(邑楽郡)、愛知県(北設楽郡)、京都府(相楽郡)、東京都(千代田区有楽町)など「楽」はそれぞれ特徴のある地域が多い。それにしても「甘く楽しい」とは、わたし的には全国最高位に位置する市町村名であることだけは確かだ。

町域は58平方キロメートルで(ちょうど世田谷区と同規模)、人口は2019年の住民基本台帳によれば13、185人。地形的には南部の山間地(平均標高700メートル)、中央部の丘陵地(同300メートル)、北部の田園地帯(同115メートル)と起伏に富んでいる。山あり谷ありの変化に富んだ地形は私の好みとも一致している。

▲甘楽町役場。(上州の小京都とも呼ばれる小幡地区にある)

気候は内陸性で寒暖差が大きく冬場の日照時間は長い(2018年の1月の日照時間は192時間で月毎では最長)。こうした地域では農産物の良好な産地が多く滋味あふれる食べ物も多いと聞く。

▲立派な小幡の看板。

また、甘楽は高崎と富岡・下仁田を結ぶ交通の要衝地にあたり、町内を東西に走る下仁田街道(現国道254号線およびバイパス)のほか私鉄の上信電鉄がある。この上信電鉄は高崎と下仁田を27分あまりで結んでいるが、鉄道や物流の中心地・高崎駅では0(ゼロ)番線ホームが発着番線なのだ。訪問者にとってはゼロというのがなんとも言えずに良い。

わたしは東北出張の帰り道、上信越自動車道の吉井インターを降りて甘楽に向かったが、次の富岡インターともほぼ中間に位置するようだ。そして往時をしのぶ雰囲気を醸し出す甘楽パーキングにスマートインターが2023年3月にできる予定だという。このインターができれば交通アクセスが飛躍的に向上するのは間違いない。

▲上信越道甘楽パーキング上り。

約束の時間に物件現地で売主とお会いする。周辺はほどよく宅地が点在し、農地がその周りに配する。その中心には白倉神社が鎮座する。敷地は東側が河川、西側が県道に面していた。

▲白倉城は2つの山城の総称。甘楽ふれあいの丘には甘楽中学がある。

物件の第一印象は「よく手入れされているな」だった。農地の一角に「Jardin Potager」(ジャルダン・ポタジェ)の看板が目に止まった。フランス語でその意味するところは「野菜畑」なのだそうだが、ハーブなども多品種植えられていてその多様性が今風でもある。昔から一反(約300坪)という敷地の広さは、農家住宅の基本と言われてきた。母屋があり、離れがあり、納屋がある。そして地続きの目の前には菜園が広がっている。指し呼この間に完結できる田舎暮らしの理想形を絵に描いたような物件といえるのだ。

▲野菜畑の様子。

しかも本下水の受益者負担金は支払い済みであるので、工事をすれば下水も利用できる。さらに100メートルほどの場所には竹林があり、こちらも付属される(実は収録時パーソナリティーの残間さんが一番興味を示されたのがこの竹林です)。

毎年4月にはタケノコを思う存分味わうことができる。自給を目指す暮らしも良いだろうし、民家カフェなど営業物件としても一考に値する。

▲石積み付近が現地。山城の時代に設けられた擁壁と推定される。

わたしはその後西側の丘陵地にあるモダンな町立の中学校や文化会館を見て回ることができた。江戸時代の小幡藩のお城下は新旧がほどよく交わった甘く楽しい町として、これからも続いていくことだろう。

▲由緒ある白倉神社。

▲白倉氏居城跡。

駅伝の名門・東京農大二高の脇を通って高崎駅の繁華街に向かった。人づてによると群馬県人はうどん好きなのだという。秋田の稲庭うどん、香川の讃岐うどんとあわせて全国三大うどんと並び称されるという(異論はあると思いますが)、群馬の水沢うどんを食べることにした。

濃い目のつけ汁に合ったざるうどんはのど越しも良く品のある味だった。(八ヶ岳事務所 中村健二)

▲ご当地「水沢うどん」。

長野◆青木村/はや17年、移住者の集い、引き継がれる想い【全国行脚☆新ライダー伝説】

この記事の投稿者: ふるさと情報館・本部スタッフ

2019年2月13日

ふるさと情報館が信州青木村で本格的に活動を始めて17年が経ちました。ご契約頂いた数も100組を超え、平成30年は7組の方に、移住や別荘でご契約を頂きました。夏の「マレットゴルフ大会」に続き、去る12月1日に「青木村・忘年会」を開催しました。

村の中心地にある会場を借りて、当日は22名が集まりました。お酒を飲みながら、青木村特産品の松茸入りすき焼きを食べながら、平成30年を振り返り、「来年も皆で集まって色々な事をして楽しみたいね」と大賑わい。「ゆかりの地」ではない、青木村で新しい人生を始めた人同士が集まり、元気で楽しい新生活を送っております。

最後は皆で一本締め。次はどんな方が移住してくるか一同楽しみにしております。日本一住みやすい村を目指して、お時間がありましたら是非訪れてみてください。(本部 長内 望)

長野県・東信州青木村の物件はこちら

osanai-bike-osanai

=======================================
★田舎暮らしの情報満載! 物件情報をいち早くお届け!
★年間購読会員制  『月刊ふるさとネットワーク』 (3600円/年間・送料込)
※まずは1冊無料見本誌をご覧ください!担当者コラム・移住者の体験記等読み物充実!

『月刊ふるさとネットワーク』見本誌請求
※新着物件情報のパスワードは、本誌物件コーナーの一番始めのページに毎月掲載中!

山梨◆八ヶ岳/5月の八ヶ岳事務所よりお知らせします【八ヶ岳南麓・高根の里だより】

この記事の投稿者: 代表取締役・中村健二

2017年5月23日

1705事務所-01

風薫る皐月の空に悠然と泳ぐこいのぼり。北杜市高根町長沢地区の「南きよさと 道の駅」のこいのぼりは「北杜二十四景」のひとつとしてすっかり定着した感があります。

 

地元では4月に入った頃には国道141号線と東の里山を結ぶ雄大な景観が八ヶ岳を背景に現れます。また、北杜市は昼間と夜の気温差が大きく、この時期はたとえば最低気温5度、最高気温20度という日もあったりします。そのおかげかどうか花々の色づきが深く日照時間が全国一といわれる明野町のハイジの村では色鮮やかなツツジ畑が見られます。

 

そして花散ったそのあと、カラマツ林はいっせいに新緑の時期を迎えます。生気溢れる木々を愛でるのもこの時期ならでは。注意することは鉛直方向に伸びる積乱雲が現れ大気が不安定となることもあり、現地見学等当地へお出かけの際には、雨具の用意が必要です。

 

1505yatsu

 

 

居ながらにして富士山を望む高級感のある田園住宅

1705事務所-02

◆今月号の物件こぼれ話  物件詳細はこちら

高根町2780万円は八ヶ岳の岩盤強固な尾根沿いに建ち富士山をいながらに望める立地です。西側のアカマツ林を伐採したので明るい土地になりました。所有者は学生時代に弁論部に在籍していて某政治家の私設秘書まで務めた経歴の持ち主です。私はそんな話を事務所でよく聞かせていただきました。二地域居住でご利用になられていましたが、断熱性の高い住まいはもちろん定住にも向きます。周辺は移住者村とでも呼べる場所で南麓の暮らしを楽しんでおられる方々が増えています。移住者の自治会もあると聞きます。(八ヶ岳事務所・中村 健二)

 

物件詳細はこちら
1705事務所-03
 

◆イベント報告
5月20日(土)に「韮崎市&北杜市合同相談会」が有楽町・交通会館8Fにて開催されました。
八ヶ岳事務所・安江も「北杜市空き家バンク」のお手伝いとして参加。真夏日となった東京ですが、会場の移住熱もアツい感じでした☆

1505北杜市

埼玉◆秩父/今年最後の秩父現地見学会 ~ ご報告 ~【見学会・イベント報告】

この記事の投稿者: ふるさと情報館・本部スタッフ

2014年12月1日

芦ヶ久保物件

今年最後の秩父見学会は横瀬〜吾野〜旧荒川村を回りました
わずか二組ほどのご参加でしたが、秩父の魅力の一端をご覧頂けたと思います(`_´)ゞ
紅葉最後の行楽シーズンとあってかなり車も多く、一瞬ヒヤリとするような状況もありましたが、無事に終わることができました

高麗川物件

長野◆八ヶ岳西麓/富士見町の駅近の田舎暮らし向け平屋建て住宅【先行公開】

この記事の投稿者: ふるさと情報館・本部スタッフ

2013年8月30日

ふるさと情報館・八ヶ岳西麓(信州富士見町)担当星野です。

富士見町の駅近い平屋の売り家情報が入りましたのでこちらで告知いたします。『月刊ふるさとネットワーク』9月号にはタイミングがあわず残念ながら掲載できませんでしたもので、9月29日(日)の西麓見学会ではご案内予定、10月号でも記事掲載の予定ですが、地元業者様も力を入れて販売活動されているので、それまであるかどうか・・・。

ということで、当ブログに先行公開という形で紹介させて頂きます。見学をご希望の方は随時受け付けますので、見学してみたい!という方はお早めにTEL03-3351-5601ふるさと情報館・本部までご連絡を!
【※この物件は終了しました】
【物件データ】NO12103H 「ブログで見た」と言って頂ければスムースです♪
======================================
所在地:長野県諏訪郡富士見町落合  標高約930m
地 目:宅地  地 勢:平坦地
土 地:361.80平米(109.44坪)
建 物:71.94平米(21.76坪) 木造亜鉛メッキ鋼板葺平家建 昭和58年10月築
都市計画:区域内 非線引 第一種住居地域 建ぺい率:60% 容積率:200%
道 路:西側幅約5mの舗装公道に接する
設 備:電気、公営水道、公共下水、PG
交 通:中央本線富士見駅より約1.2km、中央道諏訪南インターまで約7分
======================================

1

2

3

4

 

 

 

 

 

 

 

 

建物も夫婦2人、一人暮らしでもちょうど良い21坪の平屋建て。敷地もほぼ正形、駅から近い分譲住宅地にあり、周囲にも新しい家が増えている。緩やかに南に下り、上下水完備、敷地内にも菜園を楽しめるスペースは十分確保できる。建物は空き家となってそれほど経たないが、内装クロスなどの張替えだけでも見違えるようになるだろう。

=======================================
★田舎暮らしの情報満載! 物件情報をいち早くお届け!
★年間購読会員制  『月刊ふるさとネットワーク』 (3600円/年間・送料込)
※まずは1冊無料見本誌をご覧ください!担当者コラム・移住者の体験記等読み物充実!

『月刊ふるさとネットワーク』見本誌請求
※新着物件情報のパスワードは、本誌物件コーナーの一番始めのページに毎月掲載中!

【新規就農】埼玉県・羽生市3500万円物件内覧会【12/8】

この記事の投稿者: ふるさと情報館・本部スタッフ

2012年12月3日

Hanyushi

今週末・12月8日(土)に埼玉県羽生市の物件内覧会(終了いたしました)を行います。
関東平野の農村地帯の広大な農地が含まれる物件です。

歴史を感じる瓦葺きの名家の家。
新規就農を真剣にお考えの方、お待ちしております。

====================

羽生市物件(会員限定)※事前に資料希望の方はTELにてご請求ください。

羽生市役所HP
http://www.city.hanyu.lg.jp/

 

東京◆本部/7月号物件制作中です【価格改定のお知らせ】

この記事の投稿者: ふるさと情報館・本部スタッフ

2009年6月16日

7月号発行に向けて新着物件制作中です。

一部大幅な金額変更がありました。


飯能市(刈場坂峠)の太いヒノキの梁のある家
http://furusato-net.co.jp/wordpress/form/koub/7874H.html終了しました。

一見の価値ありです。

↓ランキング参加中!気が向いたらクリック、クリック。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村