ブログ

長野◆小諸市/自然豊かな飯綱山公園【本部スタッフ・地方出張余話】

この記事の投稿者: ふるさと情報館・本部スタッフ

2024年11月29日

▲南側の諸(もろ)集落を望む。

長野県小諸市は、浅間山の麓に広がり、雄大な自然を感じられる美しい街です。

小諸市街地の北西に位置する、標高約815mの飯綱山には、戦国時代富士見城と呼ばれる山城がありました。

現在、この城跡周辺は「飯綱山公園」として、小諸高原美術館や長野県動物愛護センター、野鳥の森、富士見城跡、桜(小諸八重紅枝垂こもろやえべにしだれ)の名所、ドッグラン等を有する有名な公園です。

▲天気が良い日には、富士山、八ヶ岳等を見渡すことができる。

公園からは、浅間山、八ヶ岳連峰や北アルプス、さらに気象条件に恵まれた日には、城の名にある富士山を望むことが出来ます。

園内をゆっくりと散策しながら春には桜が咲き誇り、夏は緑が美しく、秋には紅葉が見事に色づくなど、四季折々の風景を楽しむことができます。

また、遊具や広場もあり、家族連れやペットと楽しむ事もできます。

心身ともにリフレッシュできる自然豊かな公園で、都会の喧騒を忘れ、ゆったりとした時間を過ごしたい方にとっては理想的な移住先になると思います。(本部 角南辰彦)

=================================
飯綱山公園(小諸市公式ホームページより引用)
/
・所在地:小諸市大字諸字東房151-1

*歴史の広場(富士見城跡)が平成17年10月24日に国土交通省・関東地方整備局が選定する「関東の富士見百景」に選定されました。

東京◆有楽町/ふるさと回帰フェア2015/9月13日(日)東京国際フォーラム

この記事の投稿者: ふるさと情報館・本部スタッフ

2015年9月9日

kaiki2015

今年もふるさと回帰フェアの季節になりました。(主催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター)大阪会場は先日8月22日に終了、今回は東京会場:東京国際フォーラム展示ホールで9月13日(日)に開催します。

出展者で注目しているのが、ゆるキャラぐんまちゃんの快進撃で知られる「群馬県」、担当者の力が入っていると聞きました。

また、静岡県島田市も、大井川流域、旧川根町を擁する里山地域があり、最近良く名前を聞くようになった田舎暮らしの注目自治体です。

台風が過ぎ、週末には天候が回復するようです。
是非お時間ある方はこの機会におでかけしてみてはいかがでしょうか?

ふるさと回帰フェア2015
http://www.furusatokaiki.net/fair/2015/

==============
注目エリア
群馬県の物件一覧
http://furusato-net.co.jp/wordpress/bukken/群馬県

静岡県島田市物件一覧
http://furusato-net.co.jp/wordpress/bukken/島田市