ブログ

山梨◆八ヶ岳/春暖の候、4月の八ヶ岳事務所【八ヶ岳南麓・たかねの里だより】 

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2024年4月7日

▲青空の下、桜の花と八ヶ岳。(山梨県北杜市高根町)

春の訪れを感じる季節となりました。

北杜市の冬が大好きな私ですが、なんでしょう、春が近づくとワクワクしている自分に気づきます。なぜ春は人をワクワクとさせるのでしょうか。

まず大きいのは気候の変化でしょうか。3月の後半から、北杜市の最高気温はぐいぐいと上昇し、4月中旬には20度を超えはじめてきます。

気温が上がると、コートやダウンジャケットといったモコモコとした衣類が減り、体が軽くなると伴に、動きやすくなります。春は衣類も明るいデザインが好まれ、目からも軽やかさを感じられますね。

気候の感じ方として、寒い時は最低気温に影響を受け、暑い時は最高気温に影響を受けるそうです。4月は最低気温では無く、最高気温に体が反応するようになる、体感が切り替わる時期となりそうです。

▲桜。背景のレンギョウの黄色い花が賑やか。(山梨県韮崎市)

自然も春の訪れを告げてくれます。

気候が暖かくなると伴に、大地にポツポツと小さな花々が目を出します。冬の間は、茶色一色で占められていた大地に、色が付き、大地に表情が生まれたかのようです。

木々で一番初めに花を咲かすのは桜の木でしょうか。春といったら桜。日本人のDNA に刻み込まれているのでしょうか。桜を見ないと、春ではないような、そんな気さえしてしまいます。

桜の花は、エリア毎に一斉に咲き、僅か1週間程で花を散らしていきます。その豪華な咲きぶりの一方で、一瞬で散ってしまう儚さ。

▲川沿いの桜と遠方の山桜(山梨県北杜市武川町)

北杜市では、この桜の花を長い期間楽しむことが出来ます。八ヶ岳南麓の緩やかな傾斜に位置する北杜市は、エリアにより標高差が激しいことが特徴。具体的な標高としては、須玉ICは470m、少し上がって長坂ICは706m、小淵沢ICまで上がると916mと、八ヶ岳の山頂に近づくにしたがって、どんどんと標高が上がっていきます。

須玉町で買ったポテトチップスの袋が、標高1100mのわが家にくると、パンパンに膨らみ、2倍くらいになっている、それが日常の風景です。

この標高がエリアによる気温差を生み、桜の開花をずらしてくれます。

北杜市では標高の低い須玉町、武川町、白州町エリアから、階段を上るように標高の高いエリアへ、桜の開花前線がゆっくりと移動をしていくのです。

その為、3月下旬から4月下旬にかけて、車で市内をドライブしていると、どこかしらで満開の桜を見ることが出来ます。

それぞれの花との出会いは一期一会、春の暖かな陽気の下、素敵な出会いがあなたを待っていることでしょう。(八ヶ岳事務所 大久保武文)

山梨◆八ヶ岳/5月の八ヶ岳事務所よりお知らせします【八ヶ岳南麓・高根の里だより】

この記事の投稿者: 代表取締役・中村健二

2017年5月23日

1705事務所-01

風薫る皐月の空に悠然と泳ぐこいのぼり。北杜市高根町長沢地区の「南きよさと 道の駅」のこいのぼりは「北杜二十四景」のひとつとしてすっかり定着した感があります。

 

地元では4月に入った頃には国道141号線と東の里山を結ぶ雄大な景観が八ヶ岳を背景に現れます。また、北杜市は昼間と夜の気温差が大きく、この時期はたとえば最低気温5度、最高気温20度という日もあったりします。そのおかげかどうか花々の色づきが深く日照時間が全国一といわれる明野町のハイジの村では色鮮やかなツツジ畑が見られます。

 

そして花散ったそのあと、カラマツ林はいっせいに新緑の時期を迎えます。生気溢れる木々を愛でるのもこの時期ならでは。注意することは鉛直方向に伸びる積乱雲が現れ大気が不安定となることもあり、現地見学等当地へお出かけの際には、雨具の用意が必要です。

 

1505yatsu

 

 

居ながらにして富士山を望む高級感のある田園住宅

1705事務所-02

◆今月号の物件こぼれ話  物件詳細はこちら

高根町2780万円は八ヶ岳の岩盤強固な尾根沿いに建ち富士山をいながらに望める立地です。西側のアカマツ林を伐採したので明るい土地になりました。所有者は学生時代に弁論部に在籍していて某政治家の私設秘書まで務めた経歴の持ち主です。私はそんな話を事務所でよく聞かせていただきました。二地域居住でご利用になられていましたが、断熱性の高い住まいはもちろん定住にも向きます。周辺は移住者村とでも呼べる場所で南麓の暮らしを楽しんでおられる方々が増えています。移住者の自治会もあると聞きます。(八ヶ岳事務所・中村 健二)

 

物件詳細はこちら
1705事務所-03
 

◆イベント報告
5月20日(土)に「韮崎市&北杜市合同相談会」が有楽町・交通会館8Fにて開催されました。
八ヶ岳事務所・安江も「北杜市空き家バンク」のお手伝いとして参加。真夏日となった東京ですが、会場の移住熱もアツい感じでした☆

1505北杜市

山梨◆北杜市/高根産のさくらんぼ&ブルーベリー♪【八ヶ岳スタッフ・日々の業務より】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2011年7月3日

旬の食物をいただくと、その時々の自然に適応する体作りができると言います。

ここ、八ヶ岳南麓は農村地帯。

特産品の代表格は、ご存知、乳製品の他、お米、トマトがあります。

最近は、農家が収益を上げやすい果物、花も増えてきていますが

その中で今回ご紹介したいのはタイトルの2品。

いずれも、新規就農者や、都会からの移住者が菜園でスタートし

趣味の域を超えて出荷したり観光農園営業にまで発展させる方も。

特にさくらんぼは、山形さんのものが良く知られていますが

ここ、高根町の岩原果樹園さんは、全国のコンテストで幾度となく受賞されており

もう、表彰状を飾る場所がないほど。

食べなくても、見た目ではっきりと違いがわかります。

写真がイマイチなので、その感動が伝わりにくいのが残念!

岩原さんご夫妻の努力の賜物です。

それと、忘れちゃいけないのが

八ヶ岳ふるさと倶楽部の助っ人の皆さん。

この季節、さくらんぼ狩りに訪れる観光バスの台数もハンパじゃないのですが

その大勢のお客様皆さんに喜んでいただける農園作り

さらに

ちょっと早いお中元、ご贈答用の出荷作業などなど

仕事が山ほど、集中してこの時期にありますが

都会で勤め上げ、立派なキャリアを積んでリタイヤして来られた皆様、

本当に骨のある方々なので

仕事をきちんとこなしてくださるんですね。

先日も、個人的にギフト発送の手配をしに行ったら

顔なじみの方が上手に重機を操作していらっしゃって

なんだか鼻が高かったです♪

おいしい、美味しい、高根町・岩原果樹園のさくらんぼ。

是非一度ご賞味くださいね。

(八ケ岳事務所・和田)

山梨◆八ヶ岳/高根町五町田・熱田神社のお神楽【八ヶ岳スタッフ・日々の業務より】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2011年4月10日

月刊ふるさとネットワーク2011年1月号のふるさと発、八ヶ岳のページをお読みいただいている方は、もうご存知ですよね。

年越しのお神楽の他、春、秋にそれぞれ豊作祈願、収穫感謝の奉納のお神楽が行われている、高根町五町田の熱田神社。

昨夜、コーラス仲間が、今日やるよ、とメールで知らせてくれたので

日曜日、案内業務の合間、お昼休みを利用して、拝見してきました。

彼女のお父様(私が以前、参加していた混声合唱団の団長さんでもあります)が参加できるのも、もしかしたら、今年で最後になるかもしれないので、是非に、とのお誘いでもありました。

行ってみてビックリ。

高根ふるさと太鼓のメンバーが一人篠笛で参加、

そして、役員さんの中に、地元の同業者さんの姿も。

観光目的ではない、地元の小さなお祭りですから

集まる人の数も決して多くはないんですが、それにしても、来たりモンの私が行って、

あら、どうも〜、とご挨拶できる方が3人いらっしゃると、

もう、すっかり私もこの土地の人になった気分です。

厳かに、時に激しく、

浅川兄弟ゆかりの神社で、季節の行事を堪能してきました。

こちらに動画と、少し説明もアップしたので、御覧になってみてくださいね。

http://www.youtube.com/watch?v=9BpyJk0E2iA

(ふるさと情報館八ヶ岳事務所・和田)