ブログ

東京◆本部/いざ、オンライン見学へ【本部スタッフ・日々の業務より】

この記事の投稿者: 総務

2023年8月5日

▲今年も暑い夏が来た!!(写真はイメージです)

自由行動が出来る夏がやってきました!

夏休みを満喫するも良し、田舎暮らしを実現するために現地に足を運んでみるのもいかがでしょうか。

とはいえ、昨今の夏は尋常ではない暑さです。「現地に行く前に物件の様子を見てみたい」という方に。画像での物件紹介についてご説明させて下さい。(画像のご用意がある物件は一部です。)

弊社ホームページ画面の【都道府県から探す】(県を一覧で掲載している箇所)の下部にある【グルッと360°オンライン見学 ヴァーチャル内覧公開中】をクリックしてみてください。

右上の検索欄にお探しの物件番号をいれて検索し、右端の写真をクリックすればご覧になれます。(写真の上をクリックしてください。「物件ページへ」だと資料へのご案内になります)検索しても画像が出てこない場合は、画像のご用意がありません。

現在50~60件程の物件の画像を掲載しています。ご興味がある方はぜひご覧ください。

使い勝手などまだまだ工夫すべき箇所がありますがより快適になりますようこれからも頑張っていきます。(本部 杉田 玲子)

▲いざ、オンライン見学へ!!

 

東京◆本部/9月の夏休みの思い出に・・・【本部スタッフ・日々の業務より】

この記事の投稿者: 広報

2019年9月4日

本部はお盆も通常営業で夏休みは交替で取るので、これまで私は9月前半に旅行することが多かった。8月よりも混雑が避けられ、旅行代金が安くなるメリットもあるが、振り返るといいことばかりでもなかった。

昨年は北海道で9月6日の地震に遭遇。旭川にいたので被害はなかったが、全域の停電で非常事態を経験。楽しみにしていた旭山動物園は臨時休園。空港は大混雑でハラハラしたが、予約の飛行機で無事に帰れただけで有難く感じた。

また、何度か行った沖縄ではたびたび台風に遭遇。飛行機が欠航して帰れず、夏休みを1日延ばしてもらうこともあった。沖縄の台風は想定内だったが、2001年には想定外の9・11同時多発テロを離島のテレビで見ることに。衝撃的な映像にリゾート気分も一気に吹っ飛んでしまった。

9月になると、ふと思い出す。もちろん楽しい思い出もあるが、むしろ他の旅行より印象が強くて忘れられない。今年は災害や大事件のない9月となりますように・・・。  (本部 三鴨 玉江)

=======================================
★田舎暮らしの情報満載! 物件情報をいち早くお届け!
★年間購読会員制  『月刊ふるさとネットワーク』 (3600円/年間・送料込)
※まずは1冊無料見本誌をご覧ください!担当者コラム・移住者の体験記等読み物充実!

『月刊ふるさとネットワーク』見本誌請求
※新着物件情報のパスワードは、本誌物件コーナーの一番始めのページに毎月掲載中!