ブログ

栃木◆那須/我が町も、ついにご当地ソングだってヨーッ!【地域店・日々の業務より】

この記事の投稿者: ふるさと情報館・那須店 / 高久 重廣

2019年3月25日

最近は好きな温泉とカラオケを楽しむことにしております。高齢者のカラオケは健康に良いとのフレーズで、私共の愛好会も、毎月仲間の誕生会を兼ねてのカラオケ会を楽しみに待ち望んでおります。

毎回企画を担当して下さる方、手作りの美味しいバースデーケーキを持参して下さる方等には、大変お世話になっております。会場は隣街の居酒屋を貸切っての飲み放題歌い放題です。歌う曲も懐メロ、新曲とレパートリーも広く、毎回楽しく歌い笑い大盛り上がりが、仲間それぞれのストレス発散になっている様子です。

先日芦野温泉(栃木県・那須町)に行き、何気なく見た掲示板に「鶴岡雅義と東京ロマンチカに当ホテル勤務の佐藤省吾が新加入。CD好評発売中」と書いてあるのを見つけました。「我が町からご当地ソングが!」と心が動き、帰りにフロントでCDを買いました。曲名は「芦野慕情」でレキントギターの響きが昭和のムード歌謡全盛期の若い頃を思い出します。作曲は鶴岡雅義、作詞は芦野温泉社長らしいです。

今度カラオケ会で披露したくなる程、趣のあるいい歌です。  (那須店 高久 重廣)

栃木◆那須/忘れ物にアレが多い、穴場的な新しい温泉なんだそうです【地域店・日々の業務より】

この記事の投稿者: ふるさと情報館・那須店 / 高久 重廣

2018年6月4日

那須といえば温泉で、〝那須七湯〟の天然温泉で有名ですが、近年話題になっているのが町の南東部にある「芦野温泉」です。芦野温泉は旧奥州街道の宿場町芦野本陣の近くにある穴場的な新しい温泉です。昨年末、親戚が勤めている関係で「神経痛に効能があるよ」と回数券を頂いたので約10年ぶりに行ったところ、以前より大々的に改装されていました。

ここは源泉かけ流しの温泉で、アルカリ単純泉「ツルの湯」と水素温泉「メラの湯」の浴槽二つがあり、両方とも魅力ある温泉です。通路を渡ると露天風呂と好評の10種類の薬草が入った「薬草の湯」がこの温泉の最大の特徴で、この薬草風呂が〝イタイ温泉〟として人気です。

湯の色は茶色で薬草の匂いも強く、漢方薬を煎じた匂いそのもので、効果抜群で刺激性強く、ぬるめの湯ですが5分ぐらいでチリチリ、ピリピリと体のあちこちが焼けるような痛み?を感じます。でも風呂から出た後で全身から汗が吹き出し、次の日まで効果を感じることが出来ます。例えようのない「イタミ」と薬草の匂い、これだけでも効きそうです。

忘れ物に杖が一番多いとか・・・本当かな? (那須店 高久 重廣)

==============================================================================================
芦野温泉
http://www.asinoonsen.co.jp/

那須物件一覧

↓↓↓栃木・那須物件一覧はこちら↓↓↓