▲公園の中心あたり。近くにあずまやもある。
草津温泉の中心に位置する湯畑から西へ徒歩約10分の所にある「西の河原公園」。
草津温泉の最西端にあることからこの名前がついたようです。
辺り一面ゴロゴロ転がる岩の間のあちこちから温泉が湧き出して大量の湯煙を上げ、湧き出した湯が、温泉の川となって流れています。
流れている川に手を入れると丁度良い湯加減でした。
湯溜まりも点在していてその間を縫うように、石畳で歩きやすい遊歩道が設けてあります。
草津温泉の匂いがする中、温泉情緒たっぷりの湯けむり漂うコースを散策できます。
先に進むと公園の奥にある西の河原露天風呂まで通じています。
▲エメラルドグリーンに輝く足湯。
また日没から22時までは公園内のライトアップも実施されているようで、湯上りにロマンチックな夜の散歩を楽しめると思います。
公園の入場は無料で、エメラルドグリーンに輝く足湯にも無料で入れるので、草津町へお越し際は一度行ってみてはいかがでしょうか。
=================================
西の河原公園・西の河原露天風呂(草津町公式ホームページより引用)
露天風呂について
営業時間
4/1~11/30 7:00~20:00(最終入館は19:30まで)
12/1~3/31 9:00~20:00(最終入館は19:30まで)
入場料金
大人:700円 子供:350円
販売品
オリジナルフェイスタオル:320円
オリジナルバスタオル:1,350円
投稿者プロフィール

最新の投稿
本部・地域担当より2025年9月18日岩手◆八幡平市/雲上の楽園、その後【本部スタッフ・ご当地ローカル発見伝】
本部・地域担当より2025年9月4日東京◆本部/終活と不動産売却【本部スタッフ・日々の業務より】
本部・地域担当より2025年8月26日香川◆観音寺市/天空の鳥居 高屋神社【本部スタッフ・ふるさと見聞録】
本部・地域担当より2025年8月23日広島◆広島市/80年後のミライ【本部スタッフ・全国乗り鉄漫遊記】