
秋の行楽シーズンを目前に、各地へ物件調査中です。
先日安曇野エリアに行ってきましたが、豊科インターは安曇野インターへ改称され、まさにこのエリアの玄関口たるランドマークといえるポイントです。
観光や仕事では普段はあまり立ち寄りませんが、インターを降りたところにはマクドナルドや電気のノジマ、ゲームセンターをはじめ、ドコモショップやファミレスなど、都市部でもおなじみの商業施設が集まっています。今回時間があったので、その中にある「あづみ堂」さんに寄ってみました。
「おやき」は別名「やきもち」とも呼ばれ、信州の昔ながらの郷土食です。お店は観光客向けの一般的なお土産屋さんの様相ですが、真ん中に囲炉裏があり、数多くある数種類のおやきをそこで焼いて食べることができます。
囲炉裏の縁に置いてあった感想ノートを見てみると、お土産をもらってから再度自分で買いに来た、など全国からたくさんのコメントがありました。
############################################
※11月号では池田町の定住向き住宅をはじめ、大町市の山里の中の民家物件、昭和初期の田園の家など多数紹介予定です!お楽しみに
大町市に移住すると助成金が!
大町市役所マイホーム取得助成事業/マイホームを取得された皆さんに助成金を贈ります!
↑50歳未満をメインターゲットとしているようですが、年齢制限が無いのはすばらしいと思います!(ほ)
############################################
==================
信州安曇野・あづみ堂
安曇野インター店
〒399-8201
長野県安曇野市豊科南穂高1115番地
TEL:(0263)71-1400
FAX:(0263)71-1900
投稿者プロフィール

最新の投稿
本部・地域担当より2025年11月19日長野◆上田市/上田市のソウルフード、美味だれ【本部スタッフ・地方出張余話】
本部・地域担当より2025年11月17日東京◆本部/足止めを食らった際の貴重な体験【本部スタッフ・地方出張余話】
本部・地域担当より2025年11月9日北海道◆鶴居村/丹頂鶴のふるさと情報館【本部スタッフ・ご当地ローカル発見伝】
本部・地域担当より2025年11月3日東京◆本部/五所川原立佞武多祭り【本部スタッフ・ふるさと見聞録】

