ブログ

岩手◆遠野市/日出神社例大祭がありまして【みちのく岩手・新遠野物語】

この記事の投稿者: みちのく岩手事務所/ 佐々木 泰文・佐々木 敬文 

2017年8月15日


去る6月18日に、小生が宮司を務める日出神社の例大祭がありました。御祭神は「少彦名命(すくなびこなのみこと)」で、遠野南部藩から石段及び所領を拝領した旧上郷村の村社です。

地元の言い伝えでは、源義経公が平泉で兄頼朝の謀略により藤原泰衡勢に襲われた際に、秘かに平泉を脱け出した話は北行伝説となっていますが、その主従一行が住田町秋丸峠にさしかかった時に、義経公の娘の日出姫が病で無くなり、此の地に葬られたのを哀れんだ地元の者たちが、お社を建てて祀ったことに始まるとの説があります。

昔は例祭日には、参道近くの踏切に鉄道の臨時停車場が設けられて、盛大だったと諸先輩方から聞きますが、年々参拝者が減って来ていました。小生が宮司に就いてから4年目を迎えるのですが、此のままでは良くないと思い、一念発起して拝殿、社務所の修復と神社林を伐採して駐車場を拡張し、参道整備もしたところ、今年は芸能8団体と多くの参拝者が押し掛けて盛大な祭りとなりました。

神職になって17年ですが、総代や地元の関係者と一つ一つ地道に積み上げてきた努力が報われた感があります。 是非、遠野郷にお越しの際は、数々の神社と多様な郷土芸能、そして奇々怪々な昔話をお楽しみ下さい。
(みちのく岩手事務所 佐々木 泰文)

投稿者プロフィール

みちのく岩手事務所/ 佐々木 泰文・佐々木 敬文 
みちのく岩手事務所/ 佐々木 泰文・佐々木 敬文 ふるさと情報館・みちのく岩手事務所 所長・スタッフ
元JA職員で都市と田舎を結ぶ取り組みを約15年担当者として務め、退職を機にふるさと情報館・みちのく岩手事務所所長として一念発起。民話の宝庫・岩手県遠野市在住にて、地元神社の神主としての顔もある。令和3年よりデジタルを駆使して後方支援していた息子も全面的に加わり情報発信いたします。