▲成長が早いモンステラ。
気付けばぐんぐんと大きくなっている我が家のモンステラ。
以前はダイニングテーブルの脇に飾りものとして置いていたのに今では窓に向かってのびのびと立派に成長している。
最近では大きくなりすぎて葉が体にあたるまでに。かわいらしさはどこへやら。
モンステラは熱帯アメリカが原産なので成長が早く暑さに強い。
新しい葉が丸まって出てきたばかりなのに気付けばきれいに葉が開いていた。
本当は葉が割れる植物なのだが、我が家のモンステラはなぜか葉が割れない。
もしかするとモンステラではない気がして調べてみると、当然そんなことはなく、鉢の大きさ以上にモンステラが成長して栄養がいきわたらないので葉が割れないそう。
それを聞くと大きい鉢に植え替えてあげたいけど、これ以上大きくなると虫がでてきそうで植え替えられずにいる。どうしたものか…。
そうとはいえ1年経つととても可愛く、ついつい水をあげるときにモンステラに話しかけてしまう。(本部 菊地美穂)
投稿者プロフィール

- 『月刊ふるさとネットワーク』の発行の制作進行を行っています。田舎暮らし専門の毎月1日全国発送の会員誌です。1冊無料見本誌を送付しています。見本誌はこちらまで https://furusato-net.co.jp/magazine
最新の投稿
編集スタッフより2025年6月24日東京◆本部/アトピーと塩素と地方移住の関係性【北の国から・制作スタッフ進行日誌】
編集スタッフより2025年5月25日東京◆本部/Chat GPTに慣れる【北の国から・制作スタッフ進行日誌】
編集スタッフより2025年4月27日静岡◆伊豆/源頼家と修善寺【北の国から・制作スタッフ進行日誌】
編集スタッフより2025年3月28日岐阜◆白川村/白川郷の歴史【北の国から・制作スタッフ進行日誌】