大町市の北部、JR大糸線・簗場駅より50mほどくだると、中綱湖があります。白馬で物件調査の帰りに、「そういえば、新聞に載ってたんだ。ちょっと寄り道してみない?」と安曇野店の山田さん。のどかな田園風景の中の一角に、フジバカマという花が植えられています。この花は「アサギマダラ」という蝶が好むそうで、この蝶は「海を渡る蝶」として知られています。マーキングされた蝶は、海を越えて台湾で確認されたほどだとか。アサギマダラのみならず、他の蝶や蜂などもたくさんその蜜に誘われて集まっていました。
大町市役所・市長の日記より
http://www.city.omachi.nagano.jp/kbn/00001138/00001138.html
田舎暮らしはふるさと情報館
投稿者プロフィール

最新の投稿
本部・地域担当より2025年9月28日新潟◆新潟市/長岡大花火大会2025【本部スタッフ・ふるさと見聞録】
本部・地域担当より2025年9月21日山梨◆甲府市/山梨の酒が呼んでいる【本部スタッフ・地方出張余話】
本部・地域担当より2025年9月18日岩手◆八幡平市/雲上の楽園、その後【本部スタッフ・ご当地ローカル発見伝】
本部・地域担当より2025年9月4日東京◆本部/終活と不動産売却【本部スタッフ・日々の業務より】