ブログ

山梨◆八ヶ岳/向春の候、2月の八ヶ岳事務所【八ヶ岳南麓・たかねの里だより】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2023年2月6日

▲冬は晴天の日が続く。ため池から見た南アルプス。(山梨県北杜市)

北杜市の2月。寒さの底といえる日々が続きます。

日中の最高気温が5度を超えることは珍しく、朝方はマイナス5度を下回る日々が続きます。

そんな北杜市の2月ですが、日照時間には恵まれています。雪がちらつく日もあるものの、基本的には晴天が続き、暖かい日差しが感じられます。

北杜市に移住して6年程ですが、冬だからといってネガティブな印象があまりありません。南アルプス、八ヶ岳の頂上付近には雪が降り積もり、晴天の空の下で山並みを眺めるのは楽しいものです。

ただ一方で雪にはまだ慣れることが出来ません。頻繁に降るものではなく、たまにしか降ることがない為、なかなか慣れないという状況でしょうか。

▲雪が降ると景色は一変。白いベールが町を包む。(山梨県北杜市)

ひと時で町全体を白いベールで包み、景色をガラッと変えてしまう雪。見るだけなら綺麗でワクワクもするのですが、車の運転となると話が別です。

車は四輪駆動、タイヤはスダットレスタイヤを装着。そんなに怖がることは無いのかもしれませんが、どのくらいまでスピードを出して良いのか、ブレーキを踏む強度はどれくらいか、車間距離はどれだけとれば良いのか。正直分からないことだらけです。

路面の状況についても、車の中からは良く分からない。

そんな事を地元の方に話したら、とりあえず、急ハンドル、急ブレーキ、急加速、急減速と「急」とつく動作はしないようにとアドバイスを受けました。

とはいえ、雪道でゆっくりと走っている時に、後ろに車がつくと少々焦ってしまう時も。

昨年は出勤時に下り道路で軽くブレーキをしたところ、ABSが作動して冷や汗が出ました。

その日は雪こそないものの、よくよく見ると路面全体が凍結、すべって登れない車やブレーキが効かずに反対車線にはみ出ている車がありと大変な状況でした。

路面状態が悪い時には、予定があっても急がない。急がば回れの精神、いやさらに言うと、外出しないのが一番だなと思う日でした。

▲富士は様々な表情を我々に見せる。(山梨県北杜市)

2月23日は「富士山の日」だそうです。日程は語呂で決めたものと思いますが、山梨県の条例でも定められています。山梨県から見て富士山の裏側の静岡県でも条例で定めています。富士山を後世に引き継ぐ運動の期する日といったところでしょうか。

今年は2023年、なんと西暦にも2(ふ)、2(じ)、3(さん)の文字が。個人的には今年1年が富士山にゆかりがあるように思えます。

河口湖から間近に見る姿も素敵ですが、北杜市から見る眺めもなかなかもの。朝日と夕日、風の日、雲の形、雪化粧と北杜市に住むようになってから、日々、様々な姿の富士山を楽しんでいます。

空気が澄渡った冬の時期、富士の眺めを求めて出かけられてはいかがでしょうか。(八ヶ岳事務所 大久保武文)