▲「名水百選」に選ばれている大滝湧水。
大自然の恩恵を受けた北杜市には、随所に湧水があります。雄大な山々に囲まれた環境にあるため、清冽な水が育まれています。
大滝湧水は、三分一湧水、女取湧水と共に八ヶ岳南麓高原湧水群として、「名水百選」に選ばれている名水で、美味しいと評判です。
水温は1年を通して12度を保っており、日量約22,000トンが湧き出ると言われています。
味の特徴は、まろやかでほんのり甘みを感じ、また雑味がなくすっきりとした味わいです。コーヒーやお茶を淹れると、より一層美味しく感じられます。
水質は、ミネラルバランスが良く、健康にも良いとされています。
先日、事務所のスタッフとこの水でコーヒーを淹れてみました。いつものコーヒーが、よりまろやかな味わいになり、とても美味しくいただけました。
また、ワサビが栽培されていることからも、水の綺麗さが分かります。
連日、この美味しい水を多くの人が汲みに訪れています。
▲大滝神社。
場所は、北杜市小淵沢町にあり、大滝神社の境内に湧き出ています。豊かな自然に囲まれた場所で、環境も素晴らしいです。
ぜひ一度、訪れて味わってみてください。(八ヶ岳事務所 柳本朝子)
=================================
大滝神社・大滝湧水(一般社団法人北杜市観光協会 公式ホームページより引用)
・所在地:北杜市小淵沢町上笹尾2734-2
・アクセス
車:中央自動車道小淵沢ICから約15分、長坂ICから約20分
電車:JR中央線・小淵沢駅から徒歩約20分